ラーメンさんぱち 御茶ノ水店

2014年11月27日昼 東京都文京区湯島

今日は暖かかったです。午前中から慌しかったのですが昼になってこっそり早めに職場を脱出して大至方面に向いました。大至の向かい側にラーメン屋があったような気がしたのでそこが目的地でした。
店の外にあった案内を見ると味噌ラーメンがメインのようでしたので予定通りこのお店に決めて入店しました。券売機で味噌ラーメン:750円の食券を買ってカウンター席に座りました。その後どんどんお客さんが入ってきてほぼ満席になりました。
そして味噌ラーメンの登場です。ピンク色のなるとが印象的でした。レンゲが普通のものと穴のあいた金属製のものが入っていました。スープを飲んでみると昔ながらの味噌ラーメンといった感じでした。ややピリ辛でした。麺は卵麺。具は控えめのような感じでした。チャーシューも普通。麺を食べ終えてから金属製の穴のあいたレンゲで具をすくって食べたのでした。
お店を出て御茶ノ水駅方面に歩いてラーメン屋探索をしていたら湯島聖堂があったので少し立ち寄ってから職場に戻ったのでした。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です