2014年02月26日昼 横浜市保土ケ谷区岩間町 ホームページ

昨晩はベリーダンスショーを見に行って帰宅時間が遅くなってしまいました。そして案の定今朝は腰も痛いし前立腺の調子も良くないので思い切って休むことにしました。躁鬱病の弟氏は最近鬱が酷いらしくずっと寝ていました。薬が強すぎるのでしょうか?
午前中はNHK大河ドラマ徳川家康を少し見たり、昨晩の写真の整理をしていました。そして10時半頃からラーメン屋を探し始めて天王町のつけめん桜の如くに決めて家を出ました。最近お腹が出てきているし、歩いて行けない距離でもないので歩いて行きました。
場所はすぐに分かりました。先客なし。券売機でメニューを確認していたらお客さんが入ってきたので先に譲ってじっくり考えました。結局一番左上にあったつけめん:800円の食券を買って店員に渡しました。高低差のあるカウンター席でした。極太麺のため茹で時間が10分くらいかかりますと書いてありました。またチャーシューについても書いてありました。2種類の豚バラを使っているのだそうです。
そしてつけ麺が出てきました。艶のある極太ツルツル麺でした。麺の上に具はなく良かったです。具は全て小さめにしてスープの中にあるというのが私のつけ麺の理想系なのですがその通りのつけ麺でした。麺をスープに付けて食べてみると魚介豚骨スープ+極太麺のよくあるつけ麺という感じですが、麺にしっかりコシがあって食べ応えがありました。また豚バラチャーシューがトロトロで最高でした。
麺の量も300gでちょうど良い感じでした。
管理人評価:★★★★★