2013年12月30日昼 静岡県掛川市 掛川駅近く

今日は菊川のホテルで目覚めました。そして朝7時過ぎから史跡めぐりでした。主に高天神城とその周辺の砦跡等です。既に一度行ったところばかりでしたが久しぶりでしたので懐かしかったです。しかし場所が沢山あったので昼に掛川駅周辺でラーメンを食べるのは難しいかなと思っていました。少し遅くなりましたが14時前くらいには掛川市内に出てくることができました。
予め食べログで探しておいたお店は残念ながら休みだったので、途中で営業していることが確認できていたあじ助に向かいました。あじ助は満席のようで外に4,5人並んでいました。もう14時近いのに凄いですね。でもすぐに店内に入ることができて券売機であじ助麺:750円と小ライス:100円の食券を買いました。餃子が美味しそうでしたが時間も無かったのでそのまま注文しませんでした。
そしてかなり時間が経ってからラーメンが出てきました。ベースは豚骨スープのラーメンでチャーシュー、メンマ、キムチ、海苔、青ネギなどが入っていました。麺は細麺ではなくて中太麺だったでしょうか。コシがありました。
美味しかったのですが、以前ここで食べたラーメンはもっと美味しかった印象があったのですが私の好みが変わったのでしょうか?
食後、更に西に向かって今日の宿である磐田に到着したのでした。
管理人評価:★★★☆☆