2013年12月21日昼その2 横浜市南区井土ヶ谷中町

本牧の有銘屋で味噌ラーメンを食べてから井土ヶ谷に向かいました。井土ヶ谷駅の南の方に麺館SHIMOMURAというラーメン屋ができているのだそうです。場所はすぐに分かりました。アリラン飯店の向かいあたりでした。店の外に券売機があり、一番左上が黒豚骨だったのでそれにしようかと思ったのですが、その隣に塩すだち:780円というものがあったのでそれに決めて食券を買ってからお店に入りました。すでに数名のお客さんがいました。私は中央付近のカウンターの席に座ったのですが温風が吹きかけてきたので一番奥の席に変えました。しかし同じような感じでした。
店主は物凄く丁寧にラーメンを作って盛り付けていました。少しでも手が空くと何やらスープを作って味見をしていました。そして私の塩すだちが出てきました。すだちは既にラーメンの中に入っていましたがこれとは別にすだちをくれました。お好みで絞ってくださいとのことでした。
スープを飲んでみるともちろん塩味なのですが、普通の塩味だけではなくて、もちろんすだちの味とか、それ以外にもなんか色々な味が味わえるようなスープでした。麺は中太縮れ麺でコシがありました。大きめの肉も乗っていたのですがこれが美味しかったです。
麺を食べ終えてからも不思議な味のするスープをどんどん飲み進めてしまったのでした。
食後、帰宅して山梨県に出かける決心をして家を出たのでした。富士五湖周辺は雪だらけでしたが精進湖から甲府に出てきたらすっかり雪はなくなっていました。
管理人評価:★★★★☆