自家製麺SHIN

2013年09月08日昼その1 横浜市神奈川区反町 SNS

今日は朝から散髪でした。床屋は他のお客さんが全然来なくて貸し切り状態でした。帰宅後少ししてからラーメン屋に向かいました。今日の攻略地点は神奈川区の反町です。アウトバック号を運転するのは久しぶりでした。最近電車ばかりで車が不要になりつつあります。
コインパーキングに車を止めてまずは自家製麺SHINに向かいました。11時半の開店時間前でしたが既に10人くらい並んでいました。そして11時半に開店しました。どんどん券売機で食券を買ってカウンター席に座り始めました。しかしカウンター席は8席なので私は食券だけ買って店内で待つことになりました。選んだメニューは味玉ラーメン:800円とライス:100円です。
しばらくして順番がまわってきて一番奥の席に座りました。水はセルフサービスです。店員は女性2名のみでした。子供連れのお客がいましたが子供向けにお土産が用意されていたり、常連客?には味のしょっぱさは如何ですか?と念入りに確認したりしていて気配りのあるお店でした。
そしてラーメンが出てきました。ラーメンはカウンター越しに手渡されましたが、ライスはわざわざ後ろから持ってきてくれました。全部そろったところで写真撮影をしました。最近はF2.0でボカすだけではなく、F4.0くらいまで絞って撮るようにしています。
細長いシナチクが印象的でした。スープを飲んでみると魚介豚骨ですが、柚子が乗っていたり、サッパリ感のある味でした。麺は中太ストレートでコシのある麺でした。煮玉子の半熟具合がちょうど良くて最高でした。チャーシューもジューシーでした。ちゃんとなるとも入っていました。
麺を食べ終えてからはライスとスープを交互に口の中に入れて楽しんだのでした。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です