伏龍

2013年04月28日昼その1 横浜市港北区新横浜

昨日の小机城での撮影で分かったことは、EF8-15mmF4LフィッシュアイUSMに比べてEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの画質がやや暗く感じるということでした。しかしそれは実はカメラ本体の違いかもしれないので、もう一回今度は同じ本体でレンズを交換して確認したかったのです。場所はやっぱり小机城が最高だし、今日もいい天気だったので小机城に行くことにしました。
ところで、そういえば新横浜ラーメン博物館で4/24にオープンしたIKEMEN HOLLYWOODも気になっていました。ラーメン博物館で2杯食べてから小机城へ行くのが手っ取り早かったのですが、ラーメン博物館は混んでいるらしいし、周辺に伏龍というラーメン屋があったのでそこに寄ることにしました。
ラーメン博物館では、館内で駐車場の精算をすると30分無料になるので先に伏龍に行くことにしました。とりあえず車はラーメン博物館の横にある提携駐車場に止めてから伏龍に向かいました。
先客1名。空いていました。私は一番奥のテーブル席に陣取って、メニューを確認してから醤油ラーメン:600円を注文しました。しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみるとサッパリした醤油味のスープでした。麺は中太縮れ麺で煮玉子、チャーシューなどが入っていました。
私のいい加減な評価では同じですが、昨日のとり山より洗練された醤油ラーメンだと思います。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です