豊洲ラーメン

2013年03月07日昼 東京都江東区豊洲

とうとうこの日が来ました。豊洲ラーメンに行く日です。豊洲に通うようになってからいつかはこの日が来ることは分かっていましたが、もうもうほとんどラーメン屋を行き尽くしてしまったので今日突然強行しました。
約3年ぶりでした。3年前はマリン君と一緒にその日の2軒目に寄ったのです。マリン君は家系マニアなのですが、評価が5点満点で0点でした。他にもイマイチなラーメン屋は沢山あると思いますが、この豊洲ラーメンはその日以来あまり美味しくないラーメン屋として伝説となってしまったのです。しかしその後改善されて美味しくなったという噂も聞いていたので少し楽しみにしていました。
お店に入ってみるとまだ昼前でしたが既にカウンター席は満席でした。メニューを確認すると担々麺:780円があったのでそれに決定。担々麺なら外れが少ないことに賭けてみたのです。お店の壁には担々麺専用のポスターがあって、「こだわりの自家製麺。上海、四川の巨匠相原文治創作」と書かれていました。
そしてすぐに担々麺が出てきました。最近写真が保存されないことがあるのでじっくり時間をかけて写真撮影をします。その後スープを飲んでみました。酸味の強いスープでした。かなり中華料理っぽい担々麺です。麺はやや太めの中太麺でしたがなかり柔らかかったです。当時の記憶の片鱗が少し出てきたような気がしました。しかし気になったのはその程度でした。想像していたより良かったのでホッとした反面、話題性に欠けてしまいました。
管理人評価:★★☆☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です