君作そば 本店

2013年02月03日昼その1 山梨県甲府市東光寺

番外編
今日は朝6時半には家を出て湘南新宿ラインで新宿に出てあずさ号で甲府に向かいました。すっかり乗り鉄になってしまいました。今更ながら鉄道を使った史跡探索の楽しさに開眼してしまったようです。
甲府駅には9時過ぎには到着。北口に出てすぐの所でレンタサイクルを借りました。ギア付きで更に電気自転車で8時間借りて400円という破格の値段でした。そのまま北上して円光院からスタートして、武田信玄火葬塚、川尻塚、大泉寺、華光院、八幡神社とまわって、愛宕トンネルを越えて善光寺の北側まで来た所で11時過ぎでちょうどそば屋を発見したのでとりあえず寄ることにしました。
メニューを確認してみるとラーメンもあったのですが、ほうとうか鳥もつ煮で悩み、結局、ほうとう:1150円を注文しました。
上の写真のような鉄鍋のほうとうと、豆腐、山菜のようなものがセットになっていました。少しずつお椀に取って食べていくのですが、ラーメンでは信じられないような極太平打ち麺と、数え切れないほどいろいろな具が入っていて美味しいほうとうでした。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です