2012年11月29日夜 横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く

昨日、帰り際に職場で良くある苗字氏と藤本氏がほどが家の話をしていました。藤本氏曰く「最近一番好きなラーメンである」とのことでした。「特に海苔が素晴しい!」とも言っていました。
藤本さん、その通りです。物凄くラーメンが食べたくなりましたが、最近太り気味なので我慢の帰宅を果たしました。そして今日は夕方から丸の内に用事がありました。
久しぶりにトナリにでも行こうかと思っていたのですが用事が長引いてしまい断念。しかしもう我慢できなくなりました。保土ヶ谷駅で下りてそのままほどが家に向かいました。雨が降っていました。
店内は入口付近が混んでいました。前回ネギラーメンにして海苔が1枚しか無かったので、今回はラーメン:650円と小ライス:100円の食券を買いました。好みは普通。ラーメンはすぐに出てきました。
いつものことですが海苔をスープの中に沈み込ませ、チャーシューも麺の下に挿入します。そしてスープを1杯飲みます。いつも以上に美味しいスープでした。麺もほどよいかたさです。
鶉の玉子がこれまた美味しいのです。ほうれん草も。麺を食べ終えてから海苔を楽しみます。今回は3枚あるので最初はライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べます。2回目は豆板醤をライスに塗りこんでから海苔でライスを巻いて食べます。
そして最後は再び海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べました。まるで神社でお参りをするときの参拝の儀式かのようにここでのラーメンの食べ方が定型化されていきます。
管理人評価:★★★★★