2012年05月05日昼その1 横浜市中区

今朝は6時半起床。朝食を食べた後は昨日の史跡探索の資料整理をしました。長篠・設楽原の戦いに関する資料は沢山あるので参考になります。テレビではサロンパスカップを放映していたので見ながらの作業でした。11時近くになったので出かけることにしました。
久しぶりに下前商店に行ってみたかったので元町に向かいました。車はコインパーキングに入れて元町を歩きました。下前商店は久しぶりだったので場所が分からなくなってしまいましたが、iphoneのおかげでなんとか現地にたどり着くことができました。しかし営業していませんでした。
次に本丸亭に向かいました。これも場所を忘れてしまいiphoneで検索しながら現地に向かいました。店内に入るとほぼ満席。カウンター席に1席だけ空きがあったのでそこに座りました。メニューを見ましたが、無難に本丸塩らーめん:800円を注文しました。
しばらくして大きな器のラーメンが出てきました。器もスープもアツアツでした。春菊はスープが熱いうちに浸すように書かれていたのでまずはそれを実践しました。そしてスープを飲みます。美味しい塩味のスープでした。
でも何故か本厚木で食べた時の感動があまり感じられないように思います。ひょっとしたら元町店は店内であの美味しそうな匂いがあまりしないからではなか!と思ってしまいました。トロトロチャーシュー、佐野らーめんの麺も美味しかったです。そして浸しておいた春菊も美味しかったです。
管理人評価:★★★★☆