2021年04月28日昼 東京都千代田区外神田 ホームページ

今日は秋葉原に出社する日でした。最近異動してきた蕨小次郎氏も出社していました。彼に好みのラーメンを聞いてみたところ味噌ラーメンが好きとのことだったので昼にラーメンを食べに行こうと誘ってみたらOKだったのでラーメンを食べに行くことにしました。
味噌ラーメンのおススメ店を探したのですが、二代目つじ田味噌の章は遠いので田中そば店に決めて現地に向かいました。既に行列ができていて6人くらい並んでいました。私と蕨小次郎氏は山形辛みそ:920円の食券を買って行列に並びました。
店員が食券を取りに来た時に人数を聞かれたのですが2名と答えた時に席は別々でも可能である旨伝えました。2名だと連続で席が空かないと案内されないためです。どうせ黙食でしゃべらないので隣に座る必要はないのです。
それでも隣同士の席に案内されました。そしてラーメンはすぐに出てきました。私は中央にある辛味噌玉を少しずつ崩していきながら食べたのですが、蕨小次郎氏はまず最初にじっくり時間をかけてこの赤い玉を崩して器全体によく溶かしていました。これが蕨小次郎流なのですね。でもこれだと味の変化を楽しむことができないですね。実際に蕨小次郎氏はスープの辛さに苦戦したようでした。
さてこの山形辛みそですが、スープの味噌味が薄めなのです。私は頭が痛くなるほど濃厚な味噌味が好みなので物足りない感じです。麺は太めです。シナチクのシャキシャキ感は凄く良いし、チャーシューも美味しいです。でも麺を食べ終えた後、スープはあまり飲むことなくお店を後にしたのでした。
蕨小次郎評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★☆☆