天空

2011年11月29日昼 東京都港区三田 ホームページ

私はいつも昼食はサンドイッチ1個で終わりです。毎朝田町の駅から職場まで歩いていく途中にコンビニで購入しています。しかし昨日の段階でよくある苗字氏に今日は昼にラーメンを食べに行く約束をしていたので今朝はコンビニに寄らずに出勤しました。昼休みになり、少し時間をそらして田町4大ラーメンの一つである天空に向かいました。
よくある苗字氏がどうしても天空のラーメンに玉ねぎを入れて食べたいとの要望があったのです。現地に到着してみるとさすがにすいていました。券売機で食券を買おうとしたら新メニューである「天空ちらし麺」なるものを発見しました。
麺の上にちらし寿司のような感じで具が乗っているのかなと思ったのですが店員に聞いてみるとパスタのような感じであるとのことでしたが要するに和えそばであるとのことでした。ピリ辛だそうです。話題性が重要なので私は天空ちらし麺:800円中盛(写真左)にしました。普通、中盛、大盛りは同じ値段でした。よくある苗字氏は焦がしねぎラーメン大盛:860円(写真右)とどんぶりものを注文していました。
ラーメンはすぐに出てきました。天空ちらし麺はスープは少なめで麺の上に具が乗っていて良くかき混ぜました。麺を食べてみると確かにピリ辛でした。ピリ辛というよりもう少し辛いイメージです。麺はよくある苗字氏のラーメンより太麺でコシがありました。ここのラーメンは若干物足りなさを感じるのですが天空ちらし麺であればこの辛さが刺激になっていい感じでした。
<—–>
■天空ちらし麺
上にちらした具材・旨味ダレをよく和えてお召し上がり下さい。
■ぐっとくる〆スープ付
麺を一口残すか、残った具材だけで楽しむかスープ投入のタイミングはお好みで!
<—–>
麺を少し残してスープを入れてもらいましたが、良さが良く分かりませんでした。
厨房の中の水を作る装置が壊れたまま放置されていましたが、店員の話によれば地震の時に壊れてしまいそのままになっているとのことでした。
よくある苗字氏はさかんに美味しい!美味しい!といって食べていました。職場に戻ってからも美味しかった!と満足した様子でした。
よくある苗字氏評価:★★★★☆(4.7)
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です