支那そばや 本店

2021年04月11日昼 横浜市戸塚区 戸塚駅近く

今日は早朝からマスターズの生中継を見ていました。松山英樹が猛チャージで一気に首位となってしまいました。凄いですね。
その後は昨日の檜洞丸・犬越路の動画編集をしました。これが8時には完成しYouTubeにアップしてから近所のスーパーに酎ハイと焼酎を買いに行きました。そして今日もラーメンを食べることにしてラーメンウォーカーを見ていたら支那そばやが目に入って久しぶりに食べたくなってしまったのでした。
今日は14時には大倉山の車のディーラーに行かねばならなかったのですが間に合うだろうと目論んで出発。
戸塚駅で下車してトツカーナの中を通過して支那そばや本店へ。既に行列が出来ていました。とりあえず最後尾に並んだのですが、前に並んでいる人達が順番に食券を買うように言われていたので私も買いに行こうか悩んだのですが、指示されてから食券を買いに行った方が良さそうな雰囲気だったのでそのまま待ちました。そして私の番になって食券を買いに行きました。限定の鮭だしらぁ麺:900円と平田牧場肩ロース:250円と名古屋コーチン味付玉子:200円の食券を買ってそのまま手渡しました。
そして再び外の行列に並びます。行列の先頭になった時に券売機をじっくり見たら、肩ロース2枚や4枚のお得セットもメニューにあることを後で知りました。
急に券売機だけを見てメニューを決めるのは難しいので行列に並んでいる時にメニューを見せてもらいたかったですね。
その後そんなに待つことなく入店。アルコール消毒を促されてから4人テーブル席に1人で案内されました。カウンター席は1席ずつ空けて座るイメージです。
そしてすぐにラーメンと別盛チャーシューが出てきました。スープを飲んでみると最初は鮭の風味を感じましたがすぐに慣れてしまって感じなくなりました。麺はかなり細かったと思います。バラ肉のチャーシューはジューシーで美味しかったです。
途中で肩ロースのチャーシューもラーメンの中に入れて食べましたが、私の好みはバラ肉であることを知りました。
そしてふと時計を見てみたら12時40分になっていたので急いでスープを飲んで帰宅したのでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です