本丸亭

2005年08月24日 厚木市 今日もひこまっくす氏と行動を共にしました。9:30に相武台駅で集合でしたがいつもヒコマ氏は9:30過ぎに来るのに、今日はずいぶんはやくから来ていたそうで私より早く来ていました。県立座間谷戸… 続きを読む 本丸亭

投稿日:
カテゴリー: 厚木市 タグ:

鶴屋

2005年08月20日 藤沢市 江ノ島 妹とその3人の子供が遊びにきています。昨日は田谷の洞窟に行ってから江ノ島の洞窟にも行くことにしました。江ノ島の鳥居を通り過ぎてお土産売り場がたくさん並んでいる参道を歩いて登っていき… 続きを読む 鶴屋

らーめん まるとも

2005年08月05日 藤沢市湘南台 今週末は散髪の週なのですが今日も休みなので平日のほうがすいているだろうと思って出かけました。しかし道 路は渋滞、床屋も混んでいました。混んでいるといっても雑誌を読んでいるうちに順番は… 続きを読む らーめん まるとも

ひなどり

2005年07月29日 鎌倉駅近く 今日は小田原と鎌倉に用事がありました。小田原にはラーメン宿場町がありますが、既にほとんどの店に行ってしまったし、久しぶりに鎌倉のひなどりに行ってみたかったので、先に小田原に行ってから鎌… 続きを読む ひなどり

徳福

2005年07月28日 綾瀬市役所近く 今朝ひこまっくす氏と座間で集合してから海老名駅に向かい、そこからバスにのって約20分で終点の綾瀬市役所に到着。綾瀬市役所というのは周りには何もなくて寂しいところだったので昼のラーメ… 続きを読む 徳福

こぐま

2005年07月21日 藤沢駅近く 今日はみんなで座間に行く日でした。どこで昼飯を食べるか問題になりましたが、相武台前のラーメン屋も一応探しておいたのですが駅から遠いので、やっぱり藤沢駅で食べることにしました。藤沢駅の場… 続きを読む こぐま

角力屋 味噌蔵

2005年07月16日 平塚市追分 今日は散髪の日。朝のうちにラブフォーレス氏に連絡しておいたのですが反応がなかったので、調査の結果今日の第一候補は平塚の「味の味噌一」にしました。今日は出遅れてしまったので渋滞にはまって… 続きを読む 角力屋 味噌蔵

餃子仙人

2005年07月13日 鎌倉市大船駅近く 今日はひこまっくす氏と座間に行きました。いつもは車で移動することが多いのですが今回は駅から歩いていったのでいい運動になりました。座間から大船までけっこう時間がかかってしまい、戻っ… 続きを読む 餃子仙人

山小屋

2005年07月04日 小田原ラーメン宿場町 今日はひこまっくす氏、権造氏とともに厚木で待ち合わせ、小田原に向いました。私が厚木に行くと雨になる確率が高いのは今回も実証されました。小田原での用事も午前中で終わり昼食を小田… 続きを読む 山小屋

倉ら

2005年06月28日 鎌倉駅近く 今日は朝から埼京線の人身事故の影響で電車のダイヤが乱れていたそうなのですが私は問題なく鎌倉駅に到着。橘田氏は運悪く電車が遅れてしまったようでした。鎌倉市内をタクシーで移動中に橘田氏が目… 続きを読む 倉ら

麺家 DragonKitchen

2005年06月25日 藤沢市 今日は散髪の日であり、会社にも少し寄らなければならなかったので藤沢に出かけました。散髪が終わってラブフォーレス氏にメールを出してみたら、ラーメンを食べに行く計画に賛同してくれたのでラブフォ… 続きを読む 麺家 DragonKitchen

横浜らーめん鬼半蔵

2005年06月20日 鎌倉市大船駅近く 今日は朝一番で半蔵門に行かなければいけませんでした。昨日は愛知万博から帰ってきた時間が遅くなってしまったのですが、ラーメン日記はその日のうちに書かなければならない!というポリシー… 続きを読む 横浜らーめん鬼半蔵

味一

2005年06月09日 小田原市 今日は厚木に集合してその後小田原に行ったのですがちょうど昼になったので味一に行ってみることにしました。ここらへんでは一番有名なラーメン屋ですし、以前から行きたいと思っていたのです。駐車場… 続きを読む 味一

麺家 DragonKitchen

2005年06月04日 藤沢市 今日は散髪で藤沢に来ました。最近は早く来すぎて10時過ぎ頃に散髪が終わってしまい、まだラーメン屋がオープンしていないのでそのまままた帰宅してしまうというパターンだったので、今回は少し遅く出… 続きを読む 麺家 DragonKitchen

九州宮崎とんこつラーメン 日向屋

2005年05月30日 小田原城下らーめん宿場町 今日は小田原に来ました。駅から市役所と反対方向に出ておしゃれ横丁を通って途中北条氏政の墓を横目で見ながら小田原城下らーめん宿場町に向いました。お昼前だったせいかほとんどお… 続きを読む 九州宮崎とんこつラーメン 日向屋

麺工房 隠国

2005年05月29日 神奈川県愛川町 約1ヶ月ぶりの史跡探索で山梨に出かけてきましたが、今回は早めに切り上げることにして、お昼過ぎに現地を出発して帰途につきました。今回はラーメンの本を持参していたので隠国の住所をカーナ… 続きを読む 麺工房 隠国

キリン食堂

2005年05月26日 相模原市 権造氏、ひこまっくす氏、私という先週以来の3人衆でしたが今回は相模原で昼時を迎えました。いつものように携帯電話で「相模原、ラーメン」で検索してキリン食堂を発見。最初はカーナビの住所検索で… 続きを読む キリン食堂

なんつッ亭 本店

2005年05月25日昼 秦野市 今週は月、火とラーメンを食べる機会がありませんでした。しかし今日はまた朝から厚木に集合。そのまま西に向いました。伊勢原、秦野と進みましたが今日は国道246号線が大渋滞でそのうち昼になって… 続きを読む なんつッ亭 本店

五味八珍

2005年05月19日 神奈川県大井町 一昨日の続きで権造氏とともに神奈川県の西のほうに行きました。東名高速道路の大井松田インターでおりましたが、少し手前あたりから見える富士山は絶景ですね。残念ながら今日は頂上付近しか見… 続きを読む 五味八珍

石狩亭

2005年05月18日 鎌倉市 大船駅近く 今日も午後から東京に出かけることになっていたのでまた品川の品達にでも行こうかなと思っていたのですが、出かけるのが遅れてしまい結局昼飯抜きになってしまいました。18時過ぎまでかか… 続きを読む 石狩亭

味の大西

2005年05月17日 神奈川県真鶴町 今日は神奈川県の西の方に来てみたのですが、最初のターゲットは早川の味一でした。しかし店の前を通過したら「本日休業」の看板を見つけてしまい断念。そのまま西に向いました。途中、お得意の… 続きを読む 味の大西

きわめらーめん

2005年05月16日 厚木市 今日は久しぶりに本厚木に出没しました。厚木といえば私のお気に入りのラーメン屋が多いのですが、今日は大勢で来ていたので駅の近所のラーメン屋にすることにしました。とんこつラーメンで前からもう一… 続きを読む きわめらーめん

麺屋 響

2005年05月15日 藤沢市湘南台 今日は昼からゴルフ練習の日でした。12時に湘南台駅で集合でしたのでバルデラマ氏とともに湘南台に向いましたが、藤沢町田線沿いに「麺屋響」という看板を見つけておきました。全員集合した後、… 続きを読む 麺屋 響

夜鳴き軒

2005年04月17日昼 相模原市国道16号線沿い 高遠の桜を見に来ている人があまりにも多いので、まだお昼前でしたがそのまま帰宅することにしました。杖突峠を越えて諏訪に向いましたが高遠に向う方向は今まで見たことが無いほど… 続きを読む 夜鳴き軒

壱六家大船1号店

2005年04月13日 鎌倉市大船駅近く 今日は昼からステファン講釈氏と東京に行くことになっていました。昼食は大船駅の周辺で食べることにしていました。ステファン講釈氏は先週末焼肉を食べすぎた後遺症が残っていてラーメンは辛… 続きを読む 壱六家大船1号店

みかくや

2005年04月02日昼 藤沢市六会 今日はバルデラマ氏に作業を手伝ってもらう日でした。11時にお迎えに行く予定だったのでまずは7時30分に家を出て3週間に一度の散髪に向いました。一番乗りを目指したのですが駐車場でゆっく… 続きを読む みかくや

豪快

2005年03月19日 藤沢市六会 先週、行列に並んでおきながら、仕事の待ち合わせに間に合わなくなりそうになってしまって断念してしまった六会の豪快に行くことに決めていました。今日も13時に会社に行かなければならなかったの… 続きを読む 豪快

みかくや

2005年03月12日昼 藤沢市六会 今日は3週間に一度の散髪の日でしたのでいつものように藤沢に行きました。昼は久しぶりにラーメンを食べるつもりでいましたがどこへ行くかは決めていませんでした。床屋でのラーメン談議の末、時… 続きを読む みかくや

拉麺能登山

2005年03月06日 藤沢市 昨日は休日で久しぶりに家族で回転寿司を食べに行きました。横浜駅のすぐ近くの有名店でしたがやっぱり私は 寿司はおいしく感じることができませんでした。今日は会社に来ました。バルデラマ氏とは午前… 続きを読む 拉麺能登山

麺屋 蔵乃助

2005年02月27日昼 藤沢市 今日も会社でした。昨日はバルデラマ氏は昼食を買ってきていて不参加でしたが、今日は同行してくれました。行き先はあまり検討せずに昨日と同じく蔵乃助にしました。私は濃厚白を食べてみたかったしバ… 続きを読む 麺屋 蔵乃助

大周軒

2005年02月27日夜 鎌倉市手広 夜も引き続き作業が続きましたが、気分転換をはかるべく20時半前頃に会社を出てラーメン屋に向いました。とりあえず近いところということで大周軒にしました。ここも駐車場があるし行きやすい所… 続きを読む 大周軒

麺屋 蔵乃助

2005年02月26日 藤沢市 久しぶりに休日出勤の日でした。朝からいい天気でもったいなかったのですが会社に向かいました。国道1号線で行きましたが1時間かからずに到着しました。午前中作業をした後、昼食はラーメンに決めてい… 続きを読む 麺屋 蔵乃助

みかくや

2005年02月19日 藤沢市六会 今日は非常に寒い一日でした。昨晩は雪が降ったらしく朝出かけるときは車に雪がたくさん乗っていました。まずは散髪のため藤沢に向いました。道路は特に雪が積もっているわけではなく走行には問題あ… 続きを読む みかくや

元祖中華そば 海龍

2005年02月13日 藤沢市善行 今日は木曜NR氏がゴルフ道具を買う日でした。バルデラマ氏、木曜NR氏とともに藤沢のビクトリアやゴルフパートナーに行き、それぞれ道具を購入。その後昼食はラーメンを食べることになり海龍に行… 続きを読む 元祖中華そば 海龍

らぁめん味道

2005年02月05日 藤沢市 今日は課内冬季特別体力推進活動の日でした。活動の前に昼食の時間になりラーメン屋に行くことにしました。事前にヘレン氏に湘南台周辺のラーメン屋を調査しておくようお願いしておいたのですがヘレン氏… 続きを読む らぁめん味道

ラーメン四天王

2005年01月28日 神奈川県藤沢市 今週末は散髪に行く週でしたが今日は久しぶりに有給休暇をとったので散髪に行くことにしました。いつもは車で行っているのですが今日は平日だし道路が混むかもしれないと思い電車で行くことにし… 続きを読む ラーメン四天王

ラーメンと餃子の店

2005年01月17日 大船駅近く 今日は午前中は桜木町にお出かけでしたが昼には大船駅に戻ってきて大船で昼食を食べることになりました。今日はラーメンは食べたくない気分の人とは別れて我々は壱六家をめざしました。壱六家といえ… 続きを読む ラーメンと餃子の店

横浜ラーメン鬼半蔵

2005年01月05日 大船駅近く 午後から用事があって担麺大人氏と出かけることになり大船でラーメンを食べる機会があり ました。久しぶりに壱六家に行きたかったのですが休みでしたので、また鬼半蔵に行きまし た。前回はチゲラ… 続きを読む 横浜ラーメン鬼半蔵

おやじ 本店

2004年12月30日 神奈川県相模原市 今日は朝からいい天気だったので山梨県に史跡探索に行ってきました。天気は良かったですが寒かったです。そのせいか甲斐の山々が一日中きれいに見ることができました。昼は清里のセブンイレブ… 続きを読む おやじ 本店

ラーメン関所

2004年12月26日 神奈川県相模湖町 昨日帰宅後、再び夜遅くに出陣してしまいました。上野原、大月、都留方面の史跡探索をしてお昼過ぎには切り上げて甲州街道で帰り道を急ぎました。今日も相模原のラーメン屋にしようといろいろ… 続きを読む ラーメン関所

肥後っ子大石家

2004年12月25日昼 神奈川県相模原市 毎週のように出かけている史跡探索も、もうそろそろ行くところがなくなったかな?と思うのですが探せばまだまだいろいろありました。今日もいい天気そうだったので八王子~山梨県都留市の方… 続きを読む 肥後っ子大石家

咲乃家

2004年12月23日 神奈川県三浦市 番外編今日は前日からの予定通り、三崎にネギトロ丼を食べに行きました。朝9時すぎには出発しましたが、管理人の妹氏は起きたばかりということと、三崎が何処にあるのか分からず、お腹がすいて… 続きを読む 咲乃家

横浜ラーメン鬼半蔵

2004年12月22日 大船駅近く 今日は夕方から大船駅の近くで用事があり、ステファン講釈氏らとともに参加しました。終了後暗黙の了解のうえ、先日ステファン講釈氏とともに行った吉本家の手前のラーメン屋に向かいました。まだ1… 続きを読む 横浜ラーメン鬼半蔵

吉本家

2004年12月17日 大船駅近く 桜木町での用事が終り大船に戻ってきましたが、ちょうど夕食の時間になっていたのでラーメンを食べることにしました。先日バルデラマ氏の引越しの後に焼肉屋を探したときに見つけたラーメン屋に行く… 続きを読む 吉本家

日清亭

2004年12月15日昼 神奈川県箱根町 今日は急遽箱根に来ることになりましたが中途半端な時間になってしまいました。次の目的地は山北でしたが昼を何処で食べるかということになり、そういえば前回箱根に来たときにアルキメデス氏… 続きを読む 日清亭

きわめらーめん

2004年12月15日夜 神奈川県厚木市 権造氏と分かれた後、せっかく本厚木に来ているので麺や食堂ブラジルにでも行こうかと思って駅のほうに向って歩き始めましたが、そういえば反対側に以前から気になっているラーメン屋があった… 続きを読む きわめらーめん