2019年01月06日昼その2 山梨県甲府市 甲府駅近く 甲府市の縁者でつけ麺を食べてから、折角甲府に来ているのでもう1軒行ってみることにして甲府駅に行きました。車を甲府城の近くのコインパーキングに止めて周辺を散策しなが… 続きを読む らぁめん青葉 甲府店
カテゴリー: 山梨県
双葉サービスエリア下り
2018年08月04日昼 山梨県甲斐市 先週末は台風が来たためどこにも出かけることができず不安になりました。これはもう病気かもしれません。自分の限界に挑戦するためにハイテンションになっています。クライマーズハイという映画… 続きを読む 双葉サービスエリア下り
長浜ラーメン松吉
2018年07月01日昼 山梨県韮崎市 インスタグラム 今日はドンドコ沢の滝巡りをする日でした。ついでに鳳凰三山も周回したかったのです。ドンドコ沢をから鳳凰三山を経て中道を下るルートの標準タイムは11時間強なので、休憩時… 続きを読む 長浜ラーメン松吉
松壱家 甲府店
2018年04月15日昼その1 山梨県甲府市国母 ホームページ 今日は朝から荒れた天候でした。まるで台風が襲来したかのようでした。今日は松本まで行かないといけなかったのですが9時過ぎくらいから雨が止み始めたので準備をして… 続きを読む 松壱家 甲府店
中村屋
2018年03月11日遅い昼 山梨県山梨市 今日は山梨県の乾徳山に行くべく朝3時半に起床。4時半前には家を出ました。昨日に引き続き中央高速藤野PAで朝食と昼食を購入してここで朝食を食べました。徳和の登山者用駐車場には6時… 続きを読む 中村屋
風神ラーメン
2017年12月2日昼 山梨県笛吹市石和町 SNS 私は山城を歩き回ることが多いのですが、山城の良さがなかなか伝えることが出来ずに苦労していました。普通の写真では堀とか土塁とかを立体的に表現することができずにいました。魚… 続きを読む 風神ラーメン
徳栄軒
2017年11月19日昼 山梨県甲府市丸の内 ホームページ 今朝は甘利山の駐車場で朝4時に目覚めました。外は真っ暗で気温は-6℃。少しだけ雪が積もっていました。車の中で朝食を食べてから引き続き車内待機しました。そして5時… 続きを読む 徳栄軒
甲府大勝軒
2017年11月12日昼 山梨県中央市浅利 今朝は4時頃起床。寒くて目覚めました。その後寝袋の中に潜り込んで二度寝したりしていましたが、私が寝ている間に1台来ていたのと、新たにもう1台来て準備をして山に登って行ったので私… 続きを読む 甲府大勝軒
ラーメンガキ大将 塩山店
2017年11月05日昼 山梨県甲州市塩山下於曾 今日は車の1年点検の日でした。9時半までに車を持って行かなければいけないので朝食後は貴重品等を全部取り外しました。そして車をディーラーの所に持って行きました。実は昨日手紙… 続きを読む ラーメンガキ大将 塩山店
青年小屋
2017年11月03日昼 長野県富士見町 ホームページ 三連休の初日。当初、天気予報ではあまり良い天気ではなかったのですが直前になって予報が変わりました。連休初日で道路の渋滞が予想されたので前日に出発して車中泊することに… 続きを読む 青年小屋
白峰会館
2017年10月08日夕 山梨県南アルプス市芦安芦倉 昨日は急に思い立ち、芦安第4駐車場で車中泊をしました。朝4時起床。既に坂道を登っていく人達がいました。私も準備をしてバスの出発する所に向かいました。既に人が沢山いて4… 続きを読む 白峰会館
縁者
2017年07月02日昼その1 山梨県甲府市里吉 食べログ 最近朝早く起きれなくなりました。昨晩も早々に酔っ払って寝たのですが今朝気が付いたら7時でした。天気も良くなさそうだったし、どこにも出かけずに休日を過ごすことにし… 続きを読む 縁者
まぐちゃんラーメン
2017年07月02日昼その2 山梨県南アルプス市飯野 食べログ 今日の1軒目である縁者でつけ麺を待っている間に2軒目のラーメン屋を探しました。そして南アルプス市のまぐちゃんラーメンに決めました。まぐちゃんラーメンは昼の… 続きを読む まぐちゃんラーメン
ラーメンガキ大将 塩山店
2017年06月17日昼その1 山梨県甲州市塩山下於曾 昨晩からどこかに行きたい気分でした。武田家の史跡探訪で最近行っていない所を攻略すべく白馬村方面を考えていました。今朝は4時に起きて準備を進めましたが、白馬まで行く気… 続きを読む ラーメンガキ大将 塩山店
平和園
2017年06月17日昼その2 山梨県甲州市塩山 塩山駅近く 今日は山梨に遊びに来ました。塩山のガキ大将で濃厚ネギ味噌ラーメンを食べた後、塩山駅の方に行って平和園を探しました。車を駐車場に置いてお店に入ってみるとほぼ満席… 続きを読む 平和園
ガキ大将ラーメン 匠 富士吉田店
2017年04月16日昼その2 山梨県富士吉田市 つけ麺白虎でつけ麺を食べた後は道の駅周辺で富士山の写真を撮って篭坂峠を越えて山中湖、忍野八海を経て富士吉田に来ました。富士山が奇麗に見えました。やっぱり1杯だけでは物足り… 続きを読む ガキ大将ラーメン 匠 富士吉田店
頂 (ITADAKI)
2017年04月08日昼 山梨県韮崎市 インスタグラム 今日は第46回信玄公祭りでした。母の他に妹の息子と娘その1も参戦する予定でした。渋滞が予想されましたが朝6時に家を出て練馬で拾ってから中央高速で須玉インターへ。道路… 続きを読む 頂 (ITADAKI)
天下一品 甲府向町店
2017年04月08日夜 山梨県甲府市 韮崎の頂でラーメンを食べてから甲州街道を使って塩山の恵林寺を目指しましたが道路が混んでいたので急遽甲府昭和インターから高速に乗って一宮御坂で降りて現地に向かいました。恵林寺も桜が満… 続きを読む 天下一品 甲府向町店
焼豚食道
2016年12月04日昼その1 山梨県甲府市徳行 FACEBOOK 今日は早く起きたらどこかに出かけようと思っていました。そして5時頃起きることができたので急遽支度をして出陣しました。6時には家を出ていつも通り初狩PAで… 続きを読む 焼豚食道
縁者
2016年12月04日昼その2 山梨県甲府市里吉 焼豚食道を出て駐車場でラーメン屋を探して縁者に行ってみることにしました。縁者はツイッターでも紹介されたことがあり一度お店の前まで行ったことがあったのですが行列ができていて… 続きを読む 縁者
清流そば大月店
2016年05月28日昼その1 山梨県大月市大月 最近週末は家に閉じこもっていることが多くなってしまいました。軽いうつ状態です。これではいけないと思い今日は朝4時に起きて出陣。山梨県小菅村の白糸の滝と雄滝を見た後、懸案だ… 続きを読む 清流そば大月店
吉田のラーメンや
2016年05月28日昼その2 山梨県富士吉田市 大月駅の清流そばでチャーシューメンを食べた後、河口湖方面経由で帰ることにして国道139号線を南下しました。富士山が見えたら新道峠に行ってみようと思ったのです。しかし富士山… 続きを読む 吉田のラーメンや
平和園
2016年02月20日昼その1 山梨県甲州市塩山 塩山駅近く 最近徐々に暖かくなってきています。春が近づいているのです。今年の冬の課題である西沢渓谷に行かなければいけません。今日は天気が下り坂ということで思い切って朝一番… 続きを読む 平和園
塩山館食堂
2016年02月20日昼その2 山梨県甲州市塩山 塩山駅近く 平和園でラーメンを食べてから外に出ると本降りになっていました。実は平和園に行く前に塩山駅周辺を探索して見つけておいたラーメン屋があるのです。塩山館食堂です。傘… 続きを読む 塩山館食堂
アルプス食堂
2015年11月21日昼 山梨県韮崎市 この日は清里方面に滝を見に行きました。朝は出遅れてしまい6時頃出発途中相模湖付近で事故渋滞がありましたがなんとか現地に到着。千ヶ滝、宮司の滝、吐竜の滝、大滝を見た後、源太ヶ城を攻略… 続きを読む アルプス食堂
善屋
2015年11月07日夜その1 山梨県甲府市善光寺町 昨晩、アリアス、武田の子孫と飲み会になり帰りが遅くなりました。自宅に帰った後も少し飲んで寝ました。もちろん今朝は起きることはできませんでした。それでも平日と同じくらい… 続きを読む 善屋
三角屋 暖
2015年11月07日夜その2 山梨県甲府市城東 今日は山梨の渓谷の写真を撮りに来ました。そして夜になってやっとラーメン屋に寄ることができ1軒目は善屋というラーメン屋に寄りました。そしてtwitterで情報提供してくれた… 続きを読む 三角屋 暖
アルプス食堂
2015年11月03日昼 山梨県韮崎市 今日は文化の日。明治時代は天皇誕生日。そしてた武田信玄公の誕生日でもあるので山梨県に出陣することにしていました。朝4時に起きることができればの話です。そしてちゃんと4時過ぎに起きる… 続きを読む アルプス食堂
福龍 談合坂SA上り店
2015年10月31日昼その1 山梨県上野原市 今日は我が家のアラフォー女子と西沢渓谷に行く日でした。予定通り4時に起きて5時には出発。7時には現地に到着。まだまだ紅葉は見頃です。いや七ツ釜五段の滝以外は先週よりきれいで… 続きを読む 福龍 談合坂SA上り店
西沢渓谷蒟蒻館
2015年10月25日昼 山梨県山梨市 今日は散髪の日でした。10時には終り、買出しに行った母が買ったものを受け取るためにマルエツに行って荷物を受け取って帰宅。そのまま西沢渓谷に出かけました。今日が見頃のピークとの話を聞… 続きを読む 西沢渓谷蒟蒻館
アルプス食堂
2015年06月28日昼 山梨県韮崎市 昨日の夕方の段階で日曜日は天気が良さそうであることが分かったので急遽韮崎のルートインを予約しました。別館の安い部屋にしました。17時前には家を出て渋滞もなく韮崎インターで降りました… 続きを読む アルプス食堂
アルプス食堂
2015年04月04日昼その1 山梨県韮崎市 今日は信玄公祭りの日でした。当初の天気予報は曇り/雨みたいな感じで期待できない天候でした。しかし直前の予報では曇りに変わったので行ってみることにしました。7時半には家を出てま… 続きを読む アルプス食堂
みどりや食堂
2015年04月04日昼その2 山梨県韮崎市円野町 2軒目はみどりや食堂です。以前ツイッターで紹介を受けていたお店だと思います。カーナビにセットしてみるとなんと山本勘助に縁ある史跡の近くでした。駐車場が物凄く大きくてほぼ… 続きを読む みどりや食堂
御食事処かりさか
2014年10月25日昼その1 山梨県山梨市三富川浦 今日は西沢渓谷に行きました。朝4時起床のはずが起きてみたら6時過ぎでした。しかし諦めることなく支度して出発。なんとか渋滞に巻き込まれること無く現地に8時過ぎには到着。… 続きを読む 御食事処かりさか
らーめん食堂 れんげ 竜王店
2014年07月20日昼 山梨県甲斐市竜王 今日は天気予報では山梨県は午前中は晴れでしたが夕方から雨マークが出ていました。朝起きることができれば山梨に行こうと思ってはいました。4時に目が覚めたので急いで支度をして家を出ま… 続きを読む らーめん食堂 れんげ 竜王店
信玄館
2014年04月12日昼 山梨県甲州市塩山 ホームページ 番外編今日は武田信玄公の命日でした。命日の日は塩山の恵林寺で信玄公忌というイベントが行われます。これは曜日に関係ないので平日の場合はなかなか参加できないのですが、… 続きを読む 信玄館
初志貫徹
2014年04月05日昼 山梨県甲府市高畑 今週末は甲府で信玄公祭りがありました。土曜日か日曜日に行きたいと思っていたのですが、金曜日の時点で土曜日の方が天気が良いということだったので、帰宅後すぐに準備して出発。2時間半… 続きを読む 初志貫徹
山亭 甲府駅前店
2014年04月05日夕方 山梨県甲府市丸の内 初志貫徹で味噌ラーメンを食べた後、車をお祭り専用の無料駐車場に止めて甲府市内を歩きました。とりあえずメイン会場である舞鶴城に行きました。ここで桜の写真などを撮ったり、パフォ… 続きを読む 山亭 甲府駅前店
ばんから 竜王バイパス店
2014年03月21日昼 山梨県甲斐市 今日は当初は家族で墓参りに行く予定でした。しかし風が強いという理由で中止となりました。弟はタバコが高くなる前に買っておきたいということで母と出かけて行きました。私は風邪気味だったの… 続きを読む ばんから 竜王バイパス店
君作そば 本店
2013年12月28日昼 山梨県甲府市東光寺 インスタグラム 【番外編】今日は練馬のラガーマン君とその母と3人で山梨に史跡めぐりに行く日でした。中央高速は帰省ラッシュで大渋滞が予想されたのでスーパーあずさ号で行くことにし… 続きを読む 君作そば 本店
古民家麺処 かつら
2013年12月28日夜 山梨県大月市 大月駅前 ホームページ 【番外編】昼にほうとうを食べた後は恵林寺、雲峰寺、大善寺、景徳院と廻ってちょうど16時くらいになりました。帰りの電車は19時半に大月から乗ることになっていた… 続きを読む 古民家麺処 かつら
めん丸 身延店
2013年12月22日昼 山梨県南巨摩郡身延町下山 今日は南アルプス市のルートインで6時に起床。無料の朝食バイキングを食べてから出発しました。南下しながら周辺の史跡をめぐりました。そして早川を渡った所でちょうど11時頃に… 続きを読む めん丸 身延店
初志貫徹
2013年11月13日昼 山梨県甲府市高畑 今日は休暇を頂きました。しかしいつも通り6時起床。いい天気でした。そして出かけることに決めました。しかしどこに行くかなかなか決まりませんでした。とりあえず御殿場に向かいました。… 続きを読む 初志貫徹
めん丸 塩山店
2013年09月21日昼 山梨県甲州市藤木 今日は塩山、山梨市方面に史跡探索の日でした。今回も行は指定が取れず、折り畳み式の椅子を持って行ったのですが、予想以上に混んでいて本当に立つスペースもほとんどないくらいの混雑ぶり… 続きを読む めん丸 塩山店
アルプス食堂
2013年09月07日昼 山梨県韮崎市 今日は天気が微妙でしたが出陣しました。最近は道路の渋滞にはまるのが嫌なので電車&レンタカーばかりです。これはバルボレーションに教えてもらった旅行のスタイルです。ちょっとお金がかかり… 続きを読む アルプス食堂
らーめん 麺蔵
2013年09月01日昼その1 山梨県甲府市国母 今朝は甲府のルートインで目覚めました。昨日飲み過ぎたような気がしましたが二日酔いではありませんでした。4時頃に目が覚めてしまいその後転寝して6時前に起床。身支度をして6時… 続きを読む らーめん 麺蔵
初志貫徹
2013年09月01日昼その2 山梨県甲府市高畑 2軒目を探しました。スマートフォンのアプリで探してみたらなんと近所に初志貫徹があったのです。以前甲府に来た時はお店が営業していなかったのですが移転していたんですね。しかし… 続きを読む 初志貫徹
ちりめん亭 甲府丸の内店
2013年06月29日昼 山梨県甲府市丸の内 今日はいつも通り6時前に起床。朝食を食べてから考えました。天気は微妙。でも午前中なら雨は降らなさそうでした。以前から腰痛の状態を確かめるべく、ある程度動けるようになったら要害… 続きを読む ちりめん亭 甲府丸の内店
そば処 楽
2013年06月29日夕 山梨県甲府市中央 番外編ちりめん亭で濃厚味噌らーめんを食べた後はそのまま積翠寺へ向かいました。積翠寺から要害山の写真を撮影した後、要害山の麓まで行って、そこから要害山の主郭を目指しました。今まで… 続きを読む そば処 楽
君作そば 本店
2013年02月03日昼その1 山梨県甲府市東光寺 番外編今日は朝6時半には家を出て湘南新宿ラインで新宿に出てあずさ号で甲府に向かいました。すっかり乗り鉄になってしまいました。今更ながら鉄道を使った史跡探索の楽しさに開眼… 続きを読む 君作そば 本店
最近のコメント