2013年02月03日昼その2 山梨県甲府市中央 →ホームページ 昼に君作そば本店でほうとうを食べた後は、小山田信茂の首塚、甲斐善光寺、東光寺、能生寺、長禅寺、愛宕神社とまわった所でお腹がすいてきました。愛宕神社では神主… 続きを読む 蓬莱軒
カテゴリー: 山梨県
初志貫徹
2012年11月25日昼その1 山梨県甲府市大里町 昨日の時点で今日の天気予報は快晴でした。もう寒くてゴルフは引退したので最近サボりがちな史跡探索に行くことにしました。色々調査した結果、富士五湖周辺や県立博物館に行ってみ… 続きを読む 初志貫徹
めん丸 塩山店
2012年08月11日夕方 山梨県甲州市藤木 この日は母と共に御巣鷹の尾根に行く日でした。朝4時半起床、5時には家を出ました。環8は比較的すいていましたが関越自動車道は断続的に渋滞していました。藤岡から上信越道に乗りまし… 続きを読む めん丸 塩山店
アルプス食堂
2012年04月30日昼その1 山梨県韮崎市 ゴールデンウィークの前半は天気が良いということだったので今日は史跡探索をすることにして昨晩家を出ました。談合坂SAに到着したのは22時半頃でした。昨晩はここで車中泊をして今朝… 続きを読む アルプス食堂
らーめん がんちゃ
2012年04月30日昼その2 山梨県甲府市 2軒目は悩みましたが甲府まで行ってみることにしました。食べログで甲府のラーメンを検索すると蓬莱軒が1位なのですが、ここには行ったことがあったので初志貫徹というお店に行ってみる… 続きを読む らーめん がんちゃ
甲府大勝軒
2012年04月15日昼その1 山梨県中央市浅利 昨晩から出かけていました。昨晩は中央高速の談合坂SAで車中泊しました。最近持ち歩いている尿瓶が今回も役に立ちました。寝るときは酔っ払っていたので毛布1枚だけで寝てしまった… 続きを読む 甲府大勝軒
めん丸 身延店
2012年04月15日昼その2 山梨県南巨摩郡身延町下山 甲府大勝軒でつけ麺を食べてから更に国道52号線を南下しました。身延町に入って早川を渡った所にめん丸があったので寄っていくことにしました。実は先ほどの甲府大勝軒のす… 続きを読む めん丸 身延店
道の駅 南きよさと レストランほたる
2012年01月21日昼 山梨県北杜市高根町 今日は用事があって長野県南佐久郡川上村に行きました。大雪が予想されたのでチェーンを持って行きました。朝8時前には家を出て国道16号線を使って相模湖インターに向かいました。津久… 続きを読む 道の駅 南きよさと レストランほたる
手打ち工房 凌駕
今朝は積翠寺温泉要害で目覚めました。ここは最近パワースポットとして本などで紹介されているところです。朝から露天風呂に入って気持ちよかったです。8時前には宿を出て瑞牆山に向かいました。甲府から昇仙峡、黒平を経て行きました。… 続きを読む 手打ち工房 凌駕
めん丸 塩山店
2011年11月03日昼 山梨県甲州市藤木 今日はもともと母と紅葉を見に行く予定だったのですが、明日休暇を取得することにしてそのまま1泊することにしました。今日は朝5時に出発して奥多摩から丹波山を経て塩山から西沢渓谷に向… 続きを読む めん丸 塩山店
奥藤 本店
2010年10月16日昼 山梨県甲府市国母 番外編今日は久しぶりに史跡探索に行きました。朝7時に調布を出たのですが中央高速は既に渋滞していました。勝沼で降りて塩山を経て雲峰寺に寄りました。相変わらずここの住職は興味深いお… 続きを読む 奥藤 本店
双葉サービスエリア下り
2010年03月22日朝 中央道 3連休のうちどこかで史跡探索に行きたいと考えていました。初日と2日目は悪天候だったので3日目に行くことになりそうでした。そんな時に大阪在住の人から飯富兵部に関する史跡の情報を頂いたのでそ… 続きを読む 双葉サービスエリア下り
いなか茶屋
2010年01月01日昼 山梨県富士河口湖町小立 番外編皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。去年の初詣は近所の弘明寺観音に行ったのですが混んでいて断念しているので今年は遠出してみることにしまし… 続きを読む いなか茶屋
レストラン山交
2009年12月29日朝 双葉サービスエリア下り 昨日はゴルフから帰ってきてから休むことなくそのまま史跡探索へ行く準備をして21時頃には家を出発して山梨に向いました。久しぶりの車中泊でした。場所は双葉サービスエリアです。… 続きを読む レストラン山交
釈迦堂パーキングエリア上り
2009年12月29日昼その1 山梨県 今回の史跡めぐりは山梨県内がメインでした。山梨県では甲府盆地周辺を国中、大月や都留の方を郡内というのだそうですが、国中の史跡探索を終えて郡内に向う途中に中央高速の釈迦堂PAに寄って… 続きを読む 釈迦堂パーキングエリア上り
こだわりラーメン一徹
2009年12月29日昼その2 山梨県上野原市上野原 大月インターで降りて旧甲州街道を東に向かいました。上野原の古戦場や城跡の探索です。今日初めて知ったのですが国道20号線は現代の甲州街道で、昔の甲州街道は実は現在の中央… 続きを読む こだわりラーメン一徹
釈迦堂ラーメン食堂
2009年08月09日夜 山梨県 中央高速釈迦堂SA下り 今回、西の方に出かける用事があったのですが最初の目的地が山口県岩国市という遠いところだったので途中で車中泊をしながら行くことにしました。夏の車中泊は半端じゃないほ… 続きを読む 釈迦堂ラーメン食堂
双葉サービスエリア下り
2008年04月05日朝 山梨県 今日は信玄公祭りに行きました。出発したのはいつものように前日からで昨晩は車中泊でした。新しいフォレスターで初めて2人での車中泊でしたが十分広くて寝心地が良かったです。昨日出かけるときにド… 続きを読む 双葉サービスエリア下り
アルプス食堂
2008年04月05日昼 山梨県韮崎市 今日の予定は、13時頃までに武田神社に行けば良かったので午前中は史跡探索をすることにしていました。実相寺の山高神代桜は甲斐駒ケ岳をバックにして素晴らしかったです。その後、谷戸城、三… 続きを読む アルプス食堂
えぞ
2008年04月05日夕 甲府市丸の内 武田神社で武田軍の戦勝祈願を見たのですが、それよりも同じ場所で行われたよさこい踊りの方が感動的でした。「かんすけ」、「川中島」、「武田節」の3曲でしたが素晴らしかったです。その後、… 続きを読む えぞ
麺屋黒船 甲斐店
2008年01月03日昼 山梨県甲斐市 昨晩から山梨県に出かけています。今年最初の史跡探索です。今回のコースも最近よくあるパターンで長坂か小淵沢あたりで中央高速道路を下りて北杜市、韮崎市周辺を見てまわるという… 続きを読む 麺屋黒船 甲斐店
激辛激旨こだわり麺工房 かぐら
2007年11月18日 山梨県南アルプス市 今日は天気がよいということだったので昨日の夜から出陣し、山梨県に来ました。双葉SAで車中泊しましたが朝6時に起きたら気温2℃でした。しかし湯たんぽ等万全な準備をしていたのでぐっ… 続きを読む 激辛激旨こだわり麺工房 かぐら
行者らーめん 本店
2007年10月28日昼 山梨県甲府市向町 先週甲府に行ったときに、武田24将の屋敷跡の史跡を発見していたのですが、今日は台風一過で素晴らしい天気だったので出陣することにしました。しかし今日は散髪にも行かなければならない… 続きを読む 行者らーめん 本店
アルプス食堂
2007年10月20日昼 山梨県韮崎市 昨日の夜、天気予報を見たら甲信地方は明日はなんと快晴。目覚ましを5時にセットして寝ました。もし気持ちよく起きることができれば出陣することにしました。そして今朝起きることができたので… 続きを読む アルプス食堂
中央高速双葉サービスエリア
2007年10月07日夜 山梨県 最後の史跡である平賀源心の洞塚を見学後に帰途につきました。国道141号線を南下している途中で韮崎のアルプス食堂に寄りたくなり、しかも須玉インター付近は渋滞していたので正覚寺のところで左に… 続きを読む 中央高速双葉サービスエリア
ラーメン専科 新石和店
2007年04月15日夜 山梨県笛吹市石和町 最後の史跡である川田館を見て17時半くらいになりました。今夜もラーメンを食べるかどうか悩みました。食べるとしてもどこで食べるか更に悩んでしまいます。いつもであれば相模原あたり… 続きを読む ラーメン専科 新石和店
小作 甲府北口駅前店
2007年02月11日昼 山梨県甲府市 甲府駅近く 番外編今日はピンポンパン氏と温泉&山梨史跡めぐりに行ってきました。朝8時に待ち合わせをしてから現地に向かいました。最初の目的地は武田神社です。3時間程度で到着しましたが… 続きを読む 小作 甲府北口駅前店
山岡家 笛吹店
2007年01月07日 山梨県笛吹市御坂町 ホームページ 今年初めての史跡探索に出かけました。この2日前には38℃以上の熱が出て寝込んでいたので出かけるのは悩みましたが、車中泊はせずに朝早起きして行って来ました。山梨県内… 続きを読む 山岡家 笛吹店
アルプス食堂
2006年12月03日夜 山梨県韮崎市 昼食後に塔ノ原城探索後、豊科から高速道路に乗って山梨県に向いました。当初の予定では高遠の方に行く予定でしたが日が短いせいで、行っている時間がなさそうなのでまた今度行くことにしたので… 続きを読む アルプス食堂
中央高速談合坂S.A
2006年03月12日夕方その1 先昨晩から山梨県に出かけました。今年初めての車中泊付き史跡探索です。以前は次から次へと手当り次第史跡めぐりをしていましたが、最近は思うところがあって資料はしっかりと読み、墓や供養塔には… 続きを読む 中央高速談合坂S.A
小作 清里高原店
2005年11月03日 山梨県北杜市 ホームページ 番外編昼食は思ったときに食べておかないとすぐに夕方になってしまうので今回は早めに店に入ることにしました。今日は関越道嵐山PAで目覚め、秩父から中津川林道を走破して長野県… 続きを読む 小作 清里高原店
アルプス食堂
2005年09月11日 山梨県韮崎市 昨晩から出陣して中央道原PAで車中泊し、岡谷、諏訪、茅野の史跡巡りをしてそのまま甲府に向いましたが、途中韮崎を通るので久しぶりにアルプス食堂に寄ることに決めました。カーナビで新府城の… 続きを読む アルプス食堂
蓬莱軒
2005年08月27日昼 甲府市 今日は念願の金鶏金山めぐりをしました。途中道に迷ってしまって3時間以上山の中を歩き回って体力を使い果たし、お腹はすくし喉は渇くしつらかったのですが、せっかく山梨県に来たので、甲府にある蓬… 続きを読む 蓬莱軒
食堂みとみ
2004年10月31日昼 山梨県三富村道の駅みとみ 今日は早朝から雷と大雨でしたが山梨県に来てみると一部晴れ間も見えてきて西沢渓谷の紅葉も一番の見頃で、思い切って出かけて正解でした。西沢渓谷一周10kmを歩き、その後無料… 続きを読む 食堂みとみ
小作
2004年10月23日 山梨県清里村 番外編1泊2日で紅葉家族旅行に出かけました。富士五湖方面経由で御坂峠を越え、八ヶ岳方面に向いました。美の森や東沢橋からの紅葉は見事でした。その後清里駅に向かい国道141号線沿いの小作… 続きを読む 小作
中央高速双葉サービスエリア
2004年03月13日夕方 今日は朝から伊那谷の史跡めぐりをしましたがちょうど昼頃に駒ヶ根付近を通過したのでソースカツ丼を食べようとしましたが失敗、その後高遠でローメンを食べようと店を探しましたが今日は土曜日だというのに… 続きを読む 中央高速双葉サービスエリア
アルプス食堂
2003年08月30日昼 山梨県韮崎市 今日は山梨県の史跡探索に行きましたがせっかく山梨県にいったので、Yahooの「夏本番、うまいラーメン特集」で紹介されていたお店(アルプス食堂)に行ってきました。午前10時ころに若神… 続きを読む アルプス食堂
最近のコメント