麺や 幸村

2009年12月21日夜 横浜市戸塚区戸塚町 今日は自分のサイトを見ていて急に戸塚の麺や幸村に行きたくなってしまいました。ムッツリーニを誘おうとしたのですが彼は既に横浜に繰り出していました。マリンを誘ったら戸塚には行かな… 続きを読む 麺や 幸村

らーめん たつ屋

2009年12月20日昼 横浜市南区 最近とうとう我が家の冷蔵庫が壊れてしまったようで昨日みんなで買いに行ったようでした。既に夏くらいから氷が出来なくなるなど調子が悪かったのです。そして今朝8時半には配送されてくるとのこ… 続きを読む らーめん たつ屋

投稿日:
カテゴリー: 南区 タグ:

風風ラーメン 横浜店

2009年12月14日昼その2 横浜市神奈川区反町 ホームページ 最近は翌日の二日酔い対策として夜飲むときに少し食べるようにしていることと、最近は薬を飲んでいるのでどうしても夕食を食べているので昼はなるべく少なめにしてい… 続きを読む 風風ラーメン 横浜店

らーめん半蔵

2009年12月13日昼 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く 相変わらず風邪が治りません。昨晩焼酎を飲んでみてもすぐに酔ってしまって全然駄目でした。今朝はいつも通り起きていつも通りに朝食を食べましたが回復の兆がありません。すぐに… 続きを読む らーめん半蔵

らーめん半蔵

2009年12月08日夜 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く 先週から風邪をひく一歩手前まで迫っているような気がするのですが奇跡的に寝込まずに済んでいます。きっとこれも毎朝食べている納豆と毎週末食べているラーメンのおかげだと思い… 続きを読む らーめん半蔵

中華堂

2009年12月05日夜 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 今夜は中華堂に行きました。実はこのお店は夜しか営業していないことを今日初めて知りました。18時くらいから営業しているとのことでした。19時前に行ったのですがすい… 続きを読む 中華堂

らーめん風々風

2009年11月28日昼その1 横浜市鶴見区駒岡 今日はいい天気でした。先日購入した神奈川県内のラーメンの繁盛店2010年版を見て今日の目的地はらーめん風々風に決めました。駐車場は近くのトレッサ横浜にもありと書かれていた… 続きを読む らーめん風々風

中華堂

2009年11月25日夜 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 今日は特にきっかけは無かったのですが帰路、ラーメンが食べたくなってしまいました。どこにしようか悩んだのですが久しぶりに中華堂に行ってみることにしました。新しいメ… 続きを読む 中華堂

松壱家 戸塚店

2009年11月19日夜 横浜市戸塚区戸塚駅近く ホームページ 今日はむしょうにラーメンが食べたくなりました。しかも家系のラーメンが。マリンを誘ってみるとあっさりOK。実は今日はマリンは最上の豚八君とラーメンを食べに行く… 続きを読む 松壱家 戸塚店

らーめん天山 本店

2009年11月14日昼その1 横浜市戸塚区汲沢町 今日は朝から大雨、強風。伊藤園レディースを見始めたのですがさすがに途中で中断となってしまいました。今日ゴルフに行った人たちは大変だったと思います。その後今日のラーメンは… 続きを読む らーめん天山 本店

ラーメン本舗

2009年11月08日昼その1 横浜市港南区下永谷 今朝はいつもより遅く起床しました。スカイAスポーツでレクサス選手権を少し見た後、母を公民館まで送った帰りに薬局に寄って目薬を購入。最近遠くが見え難くなっているので視力を… 続きを読む ラーメン本舗

豚そば 成

2009年11月08日昼その2 横浜市港南区下永谷 環状2号線沿い 2軒目は豚そば成です。実は今日のお目当てはここだったのです。ここも駐車場が用意されていました。店内に入ると女性店員が先客より先に私におしぼりを手渡してく… 続きを読む 豚そば 成

らーめん たつ屋

2009年10月25日昼その1 横浜市南区 昨日のゴルフの疲れが出たのか今朝は7時半頃起床。10時半にスバルのディーラーに行って18ヶ月点検をしてもらって午前中が終わりました。一度帰宅し、引き続き参議院議員補欠選挙に行っ… 続きを読む らーめん たつ屋

中華料理 永楽

2009年10月25日昼その2 横浜市南区 2軒目は中華料理永楽です。このお店も床屋の通り沿いにあります。既に14時を過ぎていましたが先客1名。店の外で味噌ラーメンの旗を見かけたので、ネギミソラーメン:830円にしました… 続きを読む 中華料理 永楽

投稿日:
カテゴリー: 南区 タグ:

ラーメン大桜 今宿店

2009年10月18日昼その1 横浜市旭区今宿東町 今日はゴルフの朝練をした後、クラブのセッティングについて悩み、その後ゴルフショップに出かけました。最初に東戸塚のゴルフ5に行って、それから港北みなも店に行きました。そし… 続きを読む ラーメン大桜 今宿店

ラーメン 光家

2009年10月18日昼その2 横浜市西区 大桜今宿店を出て16号線を横浜に向いました。途中寿々き家が大混雑していました。先日行った麺や神音で細麺の味噌でも食べようと思ったのですが隣のコイン駐車場が満車で断念。洪福寺の交… 続きを読む ラーメン 光家

桜らーめん 駿河

2009年09月27日昼その2 横浜市中区若葉町 2軒目は桜らーめん駿河です。いぬ吉殿の情報では紫があったところとのことでしたが、紫に行ったのもずいぶん昔の話で場所はすっかり忘れてしまいました。それでも黄金町の駅から南下… 続きを読む 桜らーめん 駿河

投稿日:
カテゴリー: 中区 タグ:

ラーメン ミラク

2009年09月23日昼その1 横浜市神奈川区 今日のお目当ては保土ヶ谷の神音と、六角橋の背脂魂の2軒です。やっぱり3杯食べると気持ちが悪くなります。先に背脂魂に向いました。到着したのは12時頃でしたがなんと背脂品切れで… 続きを読む ラーメン ミラク

麺坊 さつき

2009年09月23日昼その2 横浜市保土ヶ谷区天王町 次に向ったのは神音です。ここは徳福だったところでまたお店の名前が変わったようです。コーナンでも買い物する必要もあったのでコーナンに車を止めてラーメン屋に向いました。… 続きを読む 麺坊 さつき

ことり事務所

2009年09月22日昼その1 横浜市中区相生町 以前からいぬ吉殿に教えてもらっていたことり事務所ですが今日やっと行けました。いぬ吉殿からは掲示板で、関内の「いまむら」が祝日のみ屋号を変えて味も変えて セカンドブランド営… 続きを読む ことり事務所

一品香

2009年09月22日昼その2 横浜市中区 横浜大世界 そういえば横浜大世界のラーメン駅伝はどうなったのだろうか?と今朝サイトを確認していたら、既に終わっていました。しかし番外編ということで一品香が出店しているとのことで… 続きを読む 一品香

若松屋

2009年09月22日昼その3 横浜市南区万世町 中華街を脱出して中村橋方面に進みました。中華街へ向う方向の車線は渋滞がかなり長く続いていました。ほとんどが県外ナンバーです。今日来るときに見つけておいた若松屋に寄ることに… 続きを読む 若松屋

めんや 直伝

2009年09月13日昼その1 横浜市南区真金町 めんや直伝のホームページによると直伝流の味として濃厚つけめんというものが新登場していて、パンチの効いた魚介と鶏や豚の濃厚Wスープをゴロゴロチェーシュー、浅草開化楼の特注太… 続きを読む めんや 直伝

つけ麺屋司郎

2009年09月13日昼その2 横浜市中区曙町 2軒目は久しぶりにつけ麺屋司郎に行ってみました。先客は1名。しかしテーブルの上に食べ終わった食器が沢山あったので昼に賑わっていてひと段落した直後だったのかもしれません。つけ… 続きを読む つけ麺屋司郎

てんか

2009年09月05日昼その2 横浜市鶴見区鶴見中央 せたが屋に寄った後に目的地であるてんかに向かいました。てんかは11時半開店とのことでしたが11時20分ころには到着してしまいました。既に女性が1名並んでいたので我々も… 続きを読む てんか

壱八家 弘明寺店

2009年08月30日昼その1 横浜市南区弘明寺駅近く 先週横浜市中央図書館で借りた本を返却するために弘明寺にある南図書館に行きました。返却する前にコピーも取っておきたかったので図書館に着いてからコピーをしました。本の返… 続きを読む 壱八家 弘明寺店

つけめん 仁鍛

2009年08月23日昼その1 横浜市神奈川区六角橋 昨日は油断していて到着が遅れてしまって食べることができなかった仁鍛の中華そばをどうしても食べたかったので今日再度チャレンジしました。今日は弟氏も同行しました。ラーメン… 続きを読む つけめん 仁鍛

らーめん 中々

2009年08月23日昼その2 横浜市神奈川区六角橋 昨日白楽に来て、仁鍛、知ったかぶりのブタ、知ったかぶりの小ブタでラーメンを食べて、再び白楽に戻る時に中々というラーメン屋を見つけていました。今度六角橋に来た時に寄ろう… 続きを読む らーめん 中々

つけめん 仁鍛

2009年08月22日昼その1 横浜市神奈川区六角橋 先日掲示板でいぬ吉殿に教えてもらっていた仁鍛の中華そばを食べるべく朝からまず先週出かけた時に図書館などでもらった資料を整理し、9時になったので散髪に行きました。今日は… 続きを読む つけめん 仁鍛

知ったかぶりの小ブタ

2009年08月22日昼その3 横浜市神奈川区六角橋 知ったかぶりのブタでラーメンを食べていたら、知ったかぶりの小ブタが紹介されていました。知ったかぶりのブタより細麺でサッパリした醤油、塩、味噌を用意しているとのことでし… 続きを読む 知ったかぶりの小ブタ

麺和 智勇

2009年08月15日昼その1 横浜市中区 横浜大世界 今日も昨日に引き続き安芸・若狭の史跡探索で撮ってきた写真や資料などの整理をしました。今回は基礎知識がないのでかなり面倒です。昼はもちろんラーメンですが、すっかりデブ… 続きを読む 麺和 智勇

京華楼 本店

2009年08月15日昼その2 横浜市中区 横浜中華街 ホームページ 今日は1軒だけのはずだったのですが、せっかく中華街に来たのでもう1軒だけ寄ることにしました。以前から気になっていた京華楼です。関帝廟通りと香港路が交差… 続きを読む 京華楼 本店

日の出らーめん

2009年08月14日昼その1 横浜市中区 日ノ出町駅近く 今朝はさすがに起きることができませんでした。気がついたら7時頃でした。昨日の分のラーメン日記を書いてから、各地でもらってきた資料の整理をしました。これから史跡を… 続きを読む 日の出らーめん

大来

2009年08月14日昼その2 横浜市中区 日ノ出町駅近く 2軒目はどうしようか悩みながら、パワーボールを見に行くため東急ハンズに行ってみることにしました。とりあえず桜木町まで歩いて行きました。するとまだ入ったことが無い… 続きを読む 大来

長崎ちゃんぽん 雲仙 第三横浜店

2009年08月09日昼その1 横浜市南区宮元町 今日も史跡探索の準備等があるので近場で済ませることにしました。午前中は引き続き安芸武田家及び若狭武田家関連の史跡調査、ホテル、渋滞情報、ラーメン屋、図書館などについて調査… 続きを読む 長崎ちゃんぽん 雲仙 第三横浜店

中華 西遊記

2009年08月09日昼その2 横浜市南区井土ヶ谷下町 2軒目も以前から気になっていた西遊記です。南区役所から大岡川を渡って少し行った所にあります。いつも前を通りかかるとお客さんが沢山来ていて繁盛していたので気になってい… 続きを読む 中華 西遊記

投稿日:
カテゴリー: 南区 タグ: