味のほうさく

2004年04月04日 横浜市南区 昨晩のたかさご家の期待外れショックで今日はおいしいラーメンを食べたくてうずうずしていました。ラーメンの本を見ながら、そういえば弘明寺にすぐに店が終わってしまう店があることを思い出しまし… 続きを読む 味のほうさく

投稿日:
カテゴリー: 南区 タグ:

たかさご家 本店

2004年04月03日 横浜市南区 今日は久しぶりにPSアドバイザー氏と長野県、群馬県方面に史跡探索に行ってきましたが、いつものように昼飯抜きのまま帰路横浜に着いてからラーメンを食べることにしました。最初に「おのみち」に… 続きを読む たかさご家 本店

らーはく厨房

2004年04月02日① ラーメン博物館 横浜ウォーカーNo.8にラーメン博物館の「横浜チャンポン」販売延長という記事があり気になっていたので早速行ってみることにしました。到着したのは10:45くらいでしたが既に行列がで… 続きを読む らーはく厨房

魁龍

2004年04月02日② ラーメン博物館 期待していた横浜チャンポンがイマイチでせっかく入場料と駐車場代を使ってラーメン博物館に来たので、もう一軒寄ってみることにしました。岩手久慈の千草や、荻窪の春木屋などがありましたが… 続きを読む 魁龍

九州一番

2004年03月21日 横浜市南区 今日も朝から白い巨塔(田宮二郎版)を見ていましたが昼は久しぶり(二日ぶり)にラーメンを食べることにしました。今日こそは南区のたかさご家に!と思ったのですがやっぱり車を止めることができず… 続きを読む 九州一番

投稿日:
カテゴリー: 南区 タグ:

大文字

2004年03月19日 横浜市青葉区 春休みに妹一家が遊びに来るとのことなので、子供が楽しめかつ、桜の名所といわれているところの下見をすることにしました。調査の結果青葉区のこどもの国が良さそうだったので行ってみることにし… 続きを読む 大文字

六角家 井土ヶ谷店

2004年03月13日夜 横浜市南区 今日は双葉サービスエリアで夕方にラーメンを食べ、更にネギ味噌まんも食べたのでお腹はすいていませんでしたが夜帰宅前に口直しに六角家に寄ってしまいました。ラーメン:600円の食券を購入し… 続きを読む 六角家 井土ヶ谷店

ラーメン本舗

2004年02月28日 横浜市港南区 今日はまずは車の部品交換のためにスバルに行き、その後再びカバンを買うべくイトーヨーカドーやダイエーなどに行きましたがなかなかいいものがなく昼になったのでラーメンを食べることにしました… 続きを読む ラーメン本舗

一番家

2004年02月25日 横浜市桜木町駅 今日の午前中は桜木町に出張でした。用事終了後、あらかじめ横浜ウォーカーで調査しておいたお店:一番家に向かいました。横浜ウォーカーの特集が坦々麺なのでここでも注文したのは坦々めん:6… 続きを読む 一番家

揚州麺房

2004年02月22日 横浜中華街 ホームページ 今日はみなとみらい線で中華街に行く作戦を実行しました。ついでに靴も見たかったのでまずは車でジャックモールまで行って母の靴を購入し、そこから新高島駅まで歩いてみなとみらい線… 続きを読む 揚州麺房

徳島中華そば徳福

2004年02月21日 横浜市保土ヶ谷区 今日はカバンを探すべく横浜駅に出かけました。昼はラーメンにしよう!と決めて出発しました。途中PSアドバイザ氏やコック長氏にお勧めの場所を聞いたのですがしかし私が求めるものはありま… 続きを読む 徳島中華そば徳福

ラーメンおのみち

2004年02月15日 横浜市保土ヶ谷区狩場町 昨日の天気予報では今日はあまり天気が良さそうではなかったのですが10時すぎに外の景色を見たら素晴らしく快晴。すぐに出かける準備をして出発しました。目的地は都留市のお寺にしま… 続きを読む ラーメンおのみち

横浜元祖 札幌や

2004年02月12日 横浜駅西口相鉄ジョイナス地下1階 今日は朝から千葉に用事があったので朝メシ抜きで出かけ、昼前には用事も終了。昼は横浜の相鉄ジョイナスの地下にある札幌やにいくことにしました。ここは以前1日3食ラーメ… 続きを読む 横浜元祖 札幌や

SARIO聘珍茶寮

2004年02月11日 横浜ワールドポーターズ SARIOというのは聘珍樓が経営しているファーストフード店で中華街にも中華大通りの入口(善隣門)のところにありますが今まで入ったことがありませんでした。そのSARIOがみな… 続きを読む SARIO聘珍茶寮

萬珍樓點心舗

2004年01月31日 横浜中華街 番外編明日からみなとみらい21線が開通するし春節でもあるので中華街は大混雑が予想され、夜ではなくて昼に行くことにしました。予約はしていなかったのですが待たずにすぐに席に着くことができま… 続きを読む 萬珍樓點心舗

一蘭 桜木町店

2004年01月20日 横浜市桜木町駅 今日はトミー氏とともに桜木町に出張でした。昼前に終ったのでそのままラーメン屋へ。横浜に出ることも検討しましたが桜木町の近所にしようということになり一蘭に行くことにしました。桜木町の… 続きを読む 一蘭 桜木町店

投稿日:
カテゴリー: 中区 タグ:

こむらさき 新横浜ラーメン博物館店

2004年01月18日 ラーメン博物館 今日は昼はなににしようか?と話していたときに久しぶりにラーメン博物館に行ってみよう!ということになりました。年末に日本テレビでやっていたラーメンの番組で上位にランキングされていた『… 続きを読む こむらさき 新横浜ラーメン博物館店

接筵

2003年12月27日 横浜中華街 番外編ここもテレビで紹介されていたので以前から気になっていたところなのです。実は私はラーメンよりチャーハンの方が好きなので中華街で美味しいチャーハンを捜し求めたいのですが、ラーメン日記… 続きを読む 接筵

海南飯店

2003年12月27日 横浜中華街 今日は弟が遊びに来たので母と3人で中華街に行ってきました。もともと私が気になっていた高菜入りスープチャーハン:1000円の接筵、お粥の謝甜記に寄った後に、海南飯店に寄って汁無しネギそば… 続きを読む 海南飯店

ラーメンおのみち

2003年12月22日 横浜市保土ヶ谷区狩場町 今日もいろいろあったので夜はラーメンにすることにしました。母と共に狩場インターのところにあるラーメンおのみちに行ってみました。注文したのは二人ともネギラーメン:700円と、… 続きを読む ラーメンおのみち

秀味園

2003年12月21日 横浜中華街 番外編以前テレビでやっていたところで一度は来てみたいと思っていたところでした。中華街大通りから市場通りを進んで関帝廟通りに出て少し左に行ったところにあるのですが場所は分かりづらいです。… 続きを読む 秀味園

三渓園茶寮

2003年12月07日 横浜市三渓園 番外編今日は天気が良かったので三渓園に行ってきました。見頃はちょっと過ぎていましたがそれでも紅葉がきれいでした。そういえば昔は入場料300円で、内苑に入るときと合掌造の家に入るときに… 続きを読む 三渓園茶寮

明蘭餐庁

2003年12月06日 横浜中華街 先週風邪をひいてしまい、すっかりラーメンから遠ざかっていたのですが今日はまだ完治しないまま横浜中華街の横浜大世界に行ってみたついでに明蘭餐庁というお店で坦坦麺を食べました。明蘭餐庁とい… 続きを読む 明蘭餐庁

横浜元祖 札幌や

2003年11月27日夜 横浜駅西口相鉄ジョイナス地下1階 勝丸の正油ラーメンは少し物足りなかったので相鉄線で横浜駅に向かい、「札幌や」に向かいました。今日は「神奈川のラーメン」の本を持っていたので助かりました。札幌やは… 続きを読む 横浜元祖 札幌や

投稿日:
カテゴリー: 西区 タグ:

吉村家

2003年11月24日 横浜駅西口 今日は管理人の弟氏が来たので昼は中華街に行くことにしました。弟氏曰く漢方ラーメンというのがあってなかなかおいしそうだという情報があるとのことなのでそこに行ってみることにしました。大通り… 続きを読む 吉村家

らーめん戦国

2003年11月16日 横浜市港南区 今日はABEMS氏、コンサル氏とともに丹沢のユーシン渓谷というところにハイキングに行ってきました。魚沼産コシヒカリを使ったおにぎり5つを朝と昼に食べて少し食べ過ぎ状態。その後中川温泉… 続きを読む らーめん戦国

壱八家 本店

2003年11月13日昼 戸塚区東戸塚駅近く  今日はゆかちゃんと桜木町に出陣しました。桜木町から関内周辺を十分に歩いたので昼食をおいしく食べられる準備は万全でした。今日はゆかちゃんのお勧めで東戸塚の壱八家というところに… 続きを読む 壱八家 本店

六角家 井土ヶ谷店

2003年11月01日 横浜市南区 昨日の夜から管理人の母が高熱でダウン。今朝一番で病院に行ってきましたが原因は咳止め薬のアレルギー反応とのことでした。とりあえず風邪ではないことが分かり本人も食欲がわいてきたらしく昼食は… 続きを読む 六角家 井土ヶ谷店

一蘭 桜木町店

2003年10月23日 横浜市桜木町駅 今日は桜木町に出張でした。予定が遅れて昼食時になってしまったので迷わず桜木町の一蘭へ行ってみることにしました。お昼はいつも行列ができているとのことでしたが店の外で食券を購入(ラーメ… 続きを読む 一蘭 桜木町店

投稿日:
カテゴリー: 中区 タグ:

一風堂 横浜ポルタ店

2003年10月18日 横浜駅東口 管理人は、嫌がる管理人の母を連れて横浜駅に出陣。横浜そごうの第1駐車場に車を止めて横浜そごうからポルタの食堂街に行きました。店には行列ができていて既に10人以上が並んでいましたが店内が… 続きを読む 一風堂 横浜ポルタ店

投稿日:
カテゴリー: 西区 タグ:

六角家 井土ヶ谷店

2003年10月12日 横浜市南区 今日は豊橋で朝食を食べて以来、長篠古戦場の史跡巡りをして何も食べずにいたのですが夜帰宅後自宅近くのラーメン屋に行くことにし、南太田の方に行ってみたのですが偶然にもまだ六角家がやっていた… 続きを読む 六角家 井土ヶ谷店

岳家

2003年10月04日 横浜市港南区 久しぶりにPSアドバイザー氏に迎えにきてもらい、今日は金沢区の方へ買い物に行きました。帰路ラーメン屋に行くことにし、向かったところは岳家でした。お客さんはいましたが並ぶこともなく席に… 続きを読む 岳家

岳家

2003年09月20日昼 横浜市港南区 今日は3週間に一度の散髪の日なので藤沢に行きました。散髪の後藤沢のラーメン屋に行こうとしたのですが散髪が10時前に終わってしまいラーメン屋の開店に間に合いませんでした。しかたないの… 続きを読む 岳家

横浜とんとん

2003年09月20日夜 横浜市保土ヶ谷区 午後からラーメン屋探しに出かけました。午後3時ころでしたが南区の「味のほうさく」は既にスープがなくなって既に弊店、保土ヶ谷区の四川坦坦厨房、寿々喜家は車でいくのはちょっと無理。… 続きを読む 横浜とんとん

銀8

2003年09月19日 横浜市栄区大船駅近く 主席ダンサー氏お勧めのラーメン屋ということで今日は銀8(ギンパチ)というラーメン屋に行ってきました。場所はJR大船駅から横浜方面に歩いていって道路の右側にあります。ヤマダデン… 続きを読む 銀8

桃源

2003年09月13日 横浜市港北区 最近おいしいラーメンにめぐりあえていないので久しぶりにラーメン博物館に行こうとしていたのですが、連休中で混んでいることが予想されるので横浜ウォーカーの神奈川のラーメンで調べた結果、綱… 続きを読む 桃源

投稿日:
カテゴリー: 港北区 タグ:

ラーメンおのみち

2003年08月30日夜 横浜市保土ヶ谷区狩場町 今日は夜も引き続きラーメンです。山梨史跡めぐりは中央高速で帰ってきたので16号線沿いのラーメン屋に入る予定だったのですが、カーナビが初めて渋滞を考慮して別ルートを案内した… 続きを読む ラーメンおのみち

ラーメンおのみち

2003年08月23日 横浜市保土ヶ谷区狩場町 今日は久々にいい天気の週末だったのでPSアドバイザー氏とともに山梨県の金山めぐりをしてきました。当初4ヶ所くらい行く予定だったのですが出発が遅れたのと、最初の金山跡地で手間… 続きを読む ラーメンおのみち

清風楼

2003年08月17日 横浜中華街 先日テレビで横浜中華街の清風楼が紹介されていました。清風楼はシュウマイで有名なお店らしく、テレビではシュウマイと冷やしメンが紹介されていました。インターネットで調べたらチャーハンも評判… 続きを読む 清風楼

ラーメン本舗

2003年08月03日 横浜市港南区 すっかり梅雨明けしてやっと夏がやってきました。今日は車グッズを買うためにPSアドバイザー氏に付き合ってもらったのですが帰路、ちょうど昼だったので暑いのにもかかわらずラーメン屋に直行し… 続きを読む ラーメン本舗

東麺

2003年07月28日 横浜市南区 今日も会社です。世間は平日なのですが同じ職場の人が休んでいるのを考えると嫌になります。夕食はもちろんラーメン。今日は井土ヶ谷駅の近くのあまり繁盛してないラーメン屋に入ってみることにしま… 続きを読む 東麺

らーめん戦国

2003年07月27日 横浜市港南区 うちの会社は早くも夏休みに突入したのですが、週末は結局休めずに出勤しました。今日は帰りが早かったのでラーメン屋に寄ることにしました。横浜の環状2号線沿いのどこかにしようとしていたので… 続きを読む らーめん戦国