2020年03月04日昼 横浜市中区長者町 SNS 今日は弟の病院から訪問看護の人達が来ることになっていました。時間は10時15分~10時半とのことでした。昨日も少し家の中を掃除したのですが、今日も少し掃除をしました。こ… 続きを読む 地球の中華そば
カテゴリー: 中区
三田製麺所 桜木町駅前店
2020年01月25日昼 横浜市中区花咲町 今日の午前中は妹が横浜で用事があるとのことで私も同行しました。だんだん天気も良くなってきて温かくなってきました。午前中には用事も済んだので帰りにラーメンを食べて行くことにしまし… 続きを読む 三田製麺所 桜木町駅前店
伊勢佐木家
2019年12月31日昼 横浜市中区伊勢佐木町 気が付いてみたら今日は大晦日。しかもなんと今月はラーメンを2杯しか食べていないことが判明。11月後半からペイペイにハマってしまってついつい牛丼屋巡りをしてしまっていたのでし… 続きを読む 伊勢佐木家
すみれ 横浜店
2019年12月08日昼 横浜市中区野毛町 昨日は毎年年末恒例のクリスマスパーティーでした。ヨッシーの自宅で開催されるのです。先日復職したカールおじさんも奥さんと一緒に来ました。家に帰ってきたのは23時半くらいになってし… 続きを読む すみれ 横浜店
すみれ 横浜店
2019年11月30日昼 横浜市中区野毛町 ホームページ 今週はちょっと仕事が忙しかったので今朝はゆっくりめに起床。既に弟君は起きていました。彼は退院してからずっとうつ状態だったのですが最近は徐々に睡眠時間が短くなってき… 続きを読む すみれ 横浜店
横浜家系ラーメン 銀家 伊勢佐木町店
2019年11月22日昼 横浜市中区伊勢佐木町 今日は朝から忙しい日でした。会社はお休みです。母が法事に出席するために新潟に行くことになっていて、今日の10時すぎの新幹線に乗る必要があったのです。しかし到底一人で行けそう… 続きを読む 横浜家系ラーメン 銀家 伊勢佐木町店
伊勢佐木家
2019年10月13日昼 横浜市中区伊勢佐木町 昨晩の台風19号は凄かったですね。我が家は高台に位置しているので水没することはないのですが、強風で居間の窓ガラスが割れました。今朝の横浜は快晴。しかしテレビを見ると各地で堤… 続きを読む 伊勢佐木家
極味家 日ノ出町店
2019年08月25日昼その2 横浜市中区日ノ出町 横浜でラーメンを食べてから日ノ出町に向かいました。昨日から遊びに来ていた妹氏と野毛山動物園に行くことにしていたのです。少し早めに到着してしまったので日ノ出町駅のすぐ近く… 続きを読む 極味家 日ノ出町店
大館家
2019年08月17日昼 横浜市中区伊勢佐木町 今日は天気予報通り凄く暑かったです。台風10号は既に温帯低気圧になり関東地方は晴天になりました。入院している弟氏に面会・洗濯物の交換をしてから帰宅。少し休憩してから昼食をど… 続きを読む 大館家
麺屋Ⅿ
2019年04月27日昼 横浜市中区曙町 SNS 今日からゴールデンウィーク10連休の開始です。私は9泊10日のひよこレースに出場する予定です。今日は天気が良くなくて雨が降っていました。それでも朝から荷造りをしました。い… 続きを読む 麺屋Ⅿ
蒙古タンメン中本 横浜店
2019年04月07日昼 横浜市西区南幸 ホームページ 今日は起きたら何と8時を過ぎていました。昨晩寝る時間が遅くなったのです。昨日は平成最期の信玄公祭りで甲府に行ったのですが、急に誘ったカールおじさんが来てくれたのです… 続きを読む 蒙古タンメン中本 横浜店
らーめん家 せんだい曙町店
2019年03月03日昼 横浜市中区曙町 ホームページ 昨日はCP+の後、ヨッシーとカールおじさんとで横浜で飲み歩いていました。22時頃には帰ってきて寝たのですがやっぱり疲れが取れないですね。6時半起床。朝食後散髪。そし… 続きを読む らーめん家 せんだい曙町店
麺創 蛍
2018年12月22日昼 横浜市中区太田町 今日から3連休です。しかし天気は良くありません。昨晩は早々と寝てしまったので今朝は4時頃から起きてしまいました。いつものように5時半には起きてコーヒーを挽いて飲んでから朝食を食… 続きを読む 麺創 蛍
香港雲呑専門店 賢記
2018年10月01日昼 横浜市中区相生町 長かった夏休みも今日で終わりです。10連休という長い期間のお休みでした。前半は槍ヶ岳プロジェクトで後半は家でダラダラと過ごしました。特に後半は光回線の工事の立ち合いや台風による… 続きを読む 香港雲呑専門店 賢記
香港雲呑専門店 賢記
2018年09月26日昼その1 横浜市中区相生町 今週の平日は夏休みです。連休開始の先週末は槍ヶ岳プロジェクトでいい天気でしたが、その後雨の日が続いています。昨日は疲れがとれずに午後はずっと寝ていましたが今日も疲れが残っ… 続きを読む 香港雲呑専門店 賢記
元祖横浜ワンタン本舗 港軒
2018年09月26日昼その2 横浜市中区住吉町 今日は関内の雲吞麺屋さん2軒を候補に挙げて1軒目は香港雲吞専門店賢記に立ち寄りました。1軒だけでは物足りなかったのでもう1軒の雲吞麺屋にも寄ってみることにしました。元祖横… 続きを読む 元祖横浜ワンタン本舗 港軒
寿々㐂家 曙町店
2018年09月16日昼その1 横浜市中区曙町 SNS 昨日は穂高岳山荘から下山してから早めに帰ってくることができたのですが、動画の編集に時間がかかってしまい結局半分も作成することができずに就寝。疲れが出て今日は遅くまで… 続きを読む 寿々㐂家 曙町店
タンタンメン本舗 曙町店
2018年09月16日昼その2 横浜市中区曙町 寿々㐂家でラーメンを食べて1軒で終わりにして帰ろうと思ったのですが、駐車場への帰り道で面白そうなメニューがあるお店があったのでしばらくの間お店の外でメニューを見ていました。… 続きを読む タンタンメン本舗 曙町店
ナルトもメンマもないけれど
2018年09月02日昼その1 横浜市中区真砂町 SNS 今週は自宅待機なので今朝も自宅でゆっくりと起床。何もしないと逆に疲れますね。今朝は朝食後、散髪してからは、日帰り可能な登山ルートの研究などをしていました。雨が降っ… 続きを読む ナルトもメンマもないけれど
麺者 雄
2018年09月02日昼その2 横浜市中区真砂町 SNS 今日は関内のラーメン横丁に来ました。1軒目は「ナルトもメンマもないけれど」でした。2軒目は悩んだのですが、麺者雄に決めて入店。最初は白湯ラーメン:800円の食券を… 続きを読む 麺者 雄
重慶茶楼
2018年06月16日昼 横浜市中区山下町 今週末は日曜日に職場の人達とスッカン沢に行くことは決まっていました。しかも天気は良好。一方、土曜日はあまり天気が良くないらしいのでどこにも出かけずに家にいる予定でした。でも金曜… 続きを読む 重慶茶楼
伊勢佐木家
2018年04月22日昼 横浜市中区伊勢佐木町 今週末はモンベルのテント泊体験イベントでした。場所は長瀞。テント購入を検討している人向けに実際にテント泊に必要なもの(テント、寝袋、マット等)を貸してくれてそれらをバッグに… 続きを読む 伊勢佐木家
博多っ子
2018年02月18日昼 横浜市中区馬車道付近 今朝は草津温泉の民宿で寒くて目覚めました。部屋の温度は2℃でした。すぐにヒーターを点火してもう少し寝ました。夜は猛吹雪で風の音がうるさかったです。チェックアウトして車に来て… 続きを読む 博多っ子
龍興飯店
2018年01月07日昼その1 横浜市中区山下町 ホームページ 今日も天気が良かったのでどこかに行きたかったのですが、結局どこにも出かけられませんでした。武田勝頼の面白い本を入手してしまったので早く読みたかったり、動画編… 続きを読む 龍興飯店
龍華楼 新館
2018年01月07日昼その2 横浜市中区山下町 食べログ 今日の目的地は重慶飯店でしたが営業時間が11時30分からとのことで龍興飯店に立ち寄りました。しかしお店を出たらまだ時間が早かったので重慶飯店はあきらめて別のお店… 続きを読む 龍華楼 新館
重慶飯店 別館
2018年01月07日昼その3 横浜市中区山下町 ホームページ 龍興飯店、龍華楼で担々麺を食べたのでこれで終わりにして帰ろうと思ったのですが折角来たので関帝廟でお詣りをしました。そのうち、やっぱり重慶飯店に行けるのではな… 続きを読む 重慶飯店 別館
龍門新館
2017年12月30日昼その1 横浜市中区山下町 今日から年末年始の休みです。5連休で少し短いですが楽しみたいですね。昨晩帰宅が遅くなってしまったので今朝起きたら7時を過ぎていました。朝食を食べた後、アマゾンプライムビデ… 続きを読む 龍門新館
重慶茶楼
2017年12月30日昼その2 横浜市中区山下町 龍門新館で担々麺を食べ終えてから、中華街で美味しい担々麺を食べることができるお店を検索しました。その中に重慶茶楼というお店があったのでそこに決めてお店に向かいました。お店… 続きを読む 重慶茶楼
聘珍楼
2017年12月9日昼その1 横浜市中区 横浜中華街 ホームページ 今日は夜に大学の時の忘年会があるのでどこにも出かけられません。朝一番で散髪をしてから何かやり忘れているような気がしました。そして思い出しました。PSA検… 続きを読む 聘珍楼
萬珍楼
2017年12月9日昼その2 横浜市中区 横浜中華街 ホームページ 聘珍楼を出て大通りを進んで萬珍楼に向かいました。予約なしで1人であることを伝えるとOKでした。2階の席までエレベーター経由で案内してくれました。こちらは… 続きを読む 萬珍楼
京華楼 本店
2017年12月3日夜 横浜市中区 ホームページ 今日は姪っ子達が横浜に遊びに来る日でした。朝8時半過ぎには家を出て元町中華街駅へ。9時半前には合流してまずは三渓園に行きました。場所によっては既に見頃を終えている所もあり… 続きを読む 京華楼 本店
一本家
2017年11月26日昼その1 横浜市中区山下町 昨日は朝4時起きで京都に紅葉を見に行ってきました。家に帰ってきたのが22時半過ぎ。約3万2千歩も歩き、今年最も歩いた日となりました。今朝は疲れが残ってしまい少し遅めの起床… 続きを読む 一本家
永華楼
2017年11月26日昼その2 横浜市中区山下町 続いて永華楼に向かいました。実はここのもち麦タンタンメンが気になっていたのです。表の写真では太麵でいかにもモチモチしていそうでした。中華街の麺類の麺はちょっとイマイチなと… 続きを読む 永華楼
一麺の縁
2017年11月23日昼その1 横浜市中区山下町 今日は天気予報では雨のち晴れ。久しぶりに家でゆっくり過ごすことにしました。いつも通りの時間に起きて朝食を食べてから、土曜日に計画している京都の予習をしました。そして11時… 続きを読む 一麺の縁
蘭州牛肉拉麺 東珍味小籠包
2017年11月23日昼その2 横浜市中区山下町 一麵の縁で白湯ラーメンを食べた後、関帝廟通りを歩いている途中お茶のお店を発見。便秘に効くらしい健美茶と前立腺炎に効くらしいグアバ茶を購入。茶碗も買いました。そして2軒目の… 続きを読む 蘭州牛肉拉麺 東珍味小籠包
龍城飯店
2017年11月18日昼その1 横浜市中区山下町 ホームページ 今日は天気が良くなかったので、ゴルフクラブを売ってカメラのレンズを購入する計画を立てていました。ゴルフクラブを売りに行く所は11時開店なので少し時間がありま… 続きを読む 龍城飯店
華都飯店
2017年11月18日昼その2 横浜市中区山下町 ホームページ 龍城飯店で担々麺を食べたのですが、物足りなかったのでもう1軒行くことにしました。華都飯店です。ここは関帝廟通りの入口にあってお土産屋さんかと思っていたのです… 続きを読む 華都飯店
中華菜館 同發 別館
2017年09月03日昼 横浜市中区 横浜中華街 ホームページ 先日母の誕生日だったのですが、何もできなかったので今日は中華街に行って祝うことにしました。当日になって満珍楼に電話してみたのですが予約で一杯とのことだったの… 続きを読む 中華菜館 同發 別館
ラーメン楓 日ノ出町店
2017年08月26日昼 横浜市中区日ノ出町 今日も暑かったです。高速道路は朝早くから渋滞しているし、こういう時は電車の中とか喫茶店で読書をするのが一番です。保土ヶ谷駅の駅ビルの中にある喫茶店で少し過ごしてから昼が近くな… 続きを読む ラーメン楓 日ノ出町店
麺屋Ⅿ
2017年07月01日昼その2 横浜市中区曙町 SNS 鶏喰で味玉塩ラーメンを食べてから2軒目に行こうか帰るか悩みました。実は昨日の昼に食べた忍者ラーメンの影響がまだ残っていたのです。でも行くことにしました。国道16号線… 続きを読む 麺屋Ⅿ
萬珍樓點心舗
2017年06月18日昼 横浜市中区山下町 ホームページ この日はレイクちゃんと横浜中華街に行きました。テーマは海老チリです。中華街といえば食べ歩きばかりでしたが、今回はお店を予約しました。萬珍樓點心舗です。数日前からネ… 続きを読む 萬珍樓點心舗
中華蕎麦 時雨
2017年06月10日昼その1 横浜市中区不老町 SNS 昨晩、職場のメンバーで日比谷公園のオクトーバーフェストに行ってから有楽町の居酒屋に行って夜遅く帰ってきたため寝る時間が遅くなり、今朝は7時頃起床。朝ドラを見てから… 続きを読む 中華蕎麦 時雨
京都らーめん 炭火串焼き 田樹
2017年06月10日昼その2 横浜市中区不老町 今日は1軒目の時雨に入る時に少し時間があったので周辺を歩き回っている時にラーメン屋を見つけたのです。そこは炭火串焼き田樹という焼鳥屋+ラーメン屋のようなところでした。11… 続きを読む 京都らーめん 炭火串焼き 田樹
麺屋 清星
2017年06月3日昼その1 横浜市中区宮川町 日ノ出町駅近く 今日はいい天気だし涼しいし素晴らしい天気だったので絶好のお出かけ日和でしたが、昨晩も遅かったので今朝は早く起きることができませんでした。ということで午前中は… 続きを読む 麺屋 清星
長浜らーめん はやし軒
2017年06月3日昼その2 横浜市中区伊勢佐木町 2軒目は長浜らーめんはやし軒というお店です。伊勢佐木モールだったので日ノ出町から大岡川を渡って歩いて行きました。大岡川ではクラゲが沢山いました。いつもはグーグルマップを… 続きを読む 長浜らーめん はやし軒
尾道ラーメン 麺一筋
2017年05月28日その2 横浜市中区 甲府城で財布がないことに気付き急遽帰宅して財布があることを確認してから、出かけて大公でつけ麺を食べてから2軒目を探しました。平戸桜木道路を走っていくと尾道ラーメンが営業していたの… 続きを読む 尾道ラーメン 麺一筋
新福菜館 伊勢佐木町店
2017年05月27日その1 横浜市中区伊勢佐木町 昨晩はライブで夜遅くなってしまいました。かなり酔ってしまいやっとの思いで代々木駅まで来たところで上着を忘れたことを思い出しお店に引き返すというハプニングもあり家に着いた… 続きを読む 新福菜館 伊勢佐木町店
R&B
2017年05月27日その2 横浜市中区真砂町 ホームページ 新福菜館で煮干し中華そばを食べた後、R&Bに向かいました。R&Bには色々なメニューがあるのでしばらくの間は重点攻略店なのです。歩いて行ける距離… 続きを読む R&B
R&B
2017年05月20日昼その1 横浜市中区真砂町 今日はいい天気でした。早朝のテレビ番組である皇室日記で横浜で開催されている全国都市緑化よこはまフェアが取り上げられていて旭区の里山ガーデンが紹介されていたので行きたくなっ… 続きを読む R&B
麺や勝治
2017年05月20日昼その2 横浜市中区常盤町 今日は関内に来ました。1軒目は約8年ぶりにR&Bで中華そばを食べました。2軒目は麺や勝治です。場所は分かるので迷わずにお店に到着。お店の前には相変わらず箸を上下す… 続きを読む 麺や勝治
最近のコメント