2010年07月24日夜 茨城県稲敷郡阿見町中央



RGPのゴルフの部は遅れて15時過ぎのスタートでした。楽太郎氏、バルボレーション氏共に初めての割には落ち着いていてショットもいい当たりが出ていました。当然ですが今後はアプローチとパターの腕を磨いていく必要があります。
スコアは私が45、バルボレーションが78、三遊亭楽太郎氏が85でした。プレーを終えて帰る途中にラーメン屋に寄ることにしました。事前にゆきむら亭に電話してノンアルコールビールがあることを確認してからゆきむら亭に向いました。
以前からゆきむら亭は気になっていたのです。店内は賑わっていましたが喫煙席に1テーブルだけ空きがあったのですぐに座ることができました。
メニューが沢山あって悩んでしまいました。私はワンタンとチャーシューが入っている醤油味のワン豚麺:850円(上の写真左)、三遊亭楽太郎氏はネギ味噌らーめん:690円(上の写真中央)、バルボレーション氏は季節限定のぶっかけラー油冷やしそば:790円(上の写真右)をそれぞれ注文しました。他にも餃子ダブル:10個、生ビールなどを注文しました。
ワン豚麺には名前の通りワンタンとチャーシューが入っていましたが、他にも旨玉というものが入っていました。説明によると「まずはそのまま食して欲しい。
次に旨玉を溶かして食すればゆず風味で思わず「うなる」二食の味を楽しめる自信の逸品です」とのことでした。ちょっとピリ辛でした。楽太郎氏は味噌ラーメンが気に入ったようでスープもほとんど飲んでいました。
バルボレーション氏のぶっかけラー油冷やしそばは冷やし中華のような感じで量が多かったようでした。ラーメン屋を出て土浦インターに向う途中、反対車線側につくばラーメン村を発見したのですが営業していたかどうかは不明でした。
次回は寄りたいと思います。高速道路を走り始めてから雷が断続的に発生していてピカピカしていました。
バルボレーション氏評価:★★★☆☆(3.2)
三遊亭楽太郎氏評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★☆☆