2010年11月03日昼 藤沢市湘南台

今日は武田信玄公の誕生日です。しかし特に関連行事があるのかどうかも良く分かりませんし、活動をする予定はありませんでした。それより今日はアマンダのゴルフ練習日でした。
アマンダの同期である三遊亭楽太郎氏、バルボレーション氏、おしゃまん氏や、同じ職場の目玉オヤジも協力してくれました。10:30に大船駅で待ち合わせをしてから西輝家に向いました。途中道路が混んでいて20分遅れで現地に到着。
ここでおしゃまん氏、目玉オヤジと合流しました。11時半前くらいでしたが既にラーメン屋は満席でした。私は塩ラーメン並:700円(上の写真)とライス:100円、アマンダは味玉塩ラーメン:800円、目玉オヤジは塩ラーメン:700円、おしゃまんは特製塩ラーメンの大盛り、三遊亭楽太郎氏はしょうゆラーメン並:700円、バルボレーションは味玉塩ラーメン並:800円の食券をそれぞれ購入していました。
席が満席でしたので分かれて座ることになりました。好みは色々とあったと思いますが私は麺かためでお願いしました。先にライスが出てきてからラーメンが出てきました。情報によるとここの店主は松壱家出身とのことでした。
スープを飲んでみると確かにクリーミーな家系の塩豚骨スープでした。壱六家系の塩豚骨よりもコクがあるという表現が適切かどうかはわかりませんが私はこっちの方が好きです。麺もほどよいかたさでよかったです。チャーシューも大きくて食べごたえがあったし、メンマもシャキシャキしていました。麺を食べつつ、スープに浸した海苔でライスを巻きながら食べたのでした。スープも全部飲んで完食したのでした。
その後藤沢ジャンボで練習をしましたが、アマンダはなかなかうまくてちゃんと前に打っていました。しかしクラブが難しそうだったので購入を勧めておきました。三遊亭楽太郎氏のスイングが素晴らしくて驚きました。打球も素晴らしい当たりでした。バルボレーションは打ち方がおかしいのですが結果的にちゃんとアプローチができていました。目玉オヤジとおしゃまんは沢山打ち込んでいました。
アマンダ評価:★★★★☆
目玉オヤジ評価:★★★★★
おしゃまん評価:★★★★☆(4.5)
三遊亭楽太郎評価:★★★★☆(4.5)
バルボレーション評価:★★☆☆☆(2.5)
管理人評価:★★★★★