2015年06月14日昼その1 藤沢市藤沢

昨日の川中島史跡探索は疲れました。膝も痛めましたが一晩寝たら楽になりました。昨日の分のラーメン日記を書いてから今日のラーメン屋を探しました。
そして今日は藤沢に出陣しました。先日オープンしたらぁめん鴇が気になっていたのです。場所を見つけ出すのに少し苦労しました。
お店に到着すると外で2名並んでいたので私もその後ろに並びました。その後すぐに店内に入ることができました。私は一番奥のカウンター席に座りました。カウンター席は全部で6席でした。入口の券売機で買った醤油:750円の食券を店主に渡しました。
ラーメンはすぐに出てきました。黄金色の美しいスープでした。飲んでみるとサッパリしているのにコクがありました。麺は中太麺。シナチクとタケノコのようなものが入っていました。チャーシュージューシーな肉とサッパリした鶏の2種類でした。
全部食べ終えた後も、しばらくの間スープを飲んだのでした。
昨日の長野で食べたラーメンが煮干し系でパンチがあったせいかやや物足りなさも感じました。
管理人評価:★★★★★