壱六家 大船2号店

2010年02月26日昼 鎌倉市 大船駅近く ホームページ

弘明寺から神保町に移転してしまった北かまというラーメン屋さんがあります。その支店が秋葉原にもあるとのことでした。今日は先週に引続き秋葉原に用事があったので昼のラーメン屋は北かまに決めていました。
しかし帰りは秋葉原駅ではなく馬喰町から横須賀線に乗ってみようと思い立ち、まったく反対側に位置する北かまに行くのは断念したのでした。そして大船駅に向います。
12時半くらいでした。どこに行こうか悩みましたが久しぶりに壱六家の大船2号店に行ってみることにしました。途中1号店は満席でした。
2号店は若干席が空いていました。券売機で醤油ラーメン並:650円の食券を買って麺かためと言いながら店員に渡しました。そのうちほぼ満席になりました。壱六家は横浜家系ラーメンですから醤油と言ってももちろん豚骨醤油のスープです。
特徴は鶉の玉子が入っていることです。カウンターにはラーメン店独立起業を勧めるパンフレットが目立ちました。そしてしばらくしてラーメンが運ばれてきます。海苔はそのままにしてスープを飲みます。美味しい豚骨醤油味です。
しかしややスープがぬるかったのが残念でした。麺を引き出してチャーシューを下に沈めます。ほうれん草も食べます。麺かためにしているので確かにかたいのですがこういうかたさはあまり好みではありません。
壱六家の麺はいつからこんな感じになってしまったのでしょうか?でも全体的には満足できるラーメンです。まだ平日なので次の店に向うことはありませんでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です