三ツ矢堂製麺 大船店

2010年07月31日昼その1 鎌倉市大船 ホームページ

ちょっと前からゆうこりんに今度大船に新しいラーメン屋ができるらしいとの情報はもらっていました。そして最近になって今度は敏いとうとハッピー&ブルー氏からも同じような場所にラーメン屋さんがオープンすることを聞いていました。
そのラーメン屋は三ツ屋堂製麺というつけ麺専門店であることが分かりました。一方、先日掲示板でいぬ吉殿からとりそばささの情報も教えてもらっていたので今日は大船方面に行ってみることにしました。まずは早朝ゴルフ練習に行って打ちっぱなしをしてから帰宅し、今度は電車で大船に向かいました。
実は今日は夜に厚木でナイターゴルフで16時に厚木家で集合してラーメンを食べることにしていたので昼は早くてべおく必要があったのです。
大船にはちょうど11時前に到着しました。場所はすぐに分かりました。カムデンロックに行くときに曲がる角でした。まだ11時前だったので開店しておらず店内では朝の朝礼みたいなことをしていました。その後店の周辺には人が集まりだしましたが私が一番乗りで入店しました。メニューを見るとつけ麺だけでも種類が沢山あって驚きました。
私が注文したのはつけめん:780円並盛で麺の温度も指定できるとのことでしたがデフォルトである冷やもりにしました。麺の量は小が200g、並300g、中盛450g、大盛:600gまでが同じ値段でした。追加料金で特盛750g、極盛1500gまで用意されていました。
麺の温度はデフォルトが冷やもりでその他に氷締め、ぬめり落とし、あつもりがありました。他にもつけ麺だけでも味玉、目玉、温泉玉子、濃厚チーズソース、たっぷり野菜、ワンタン、山芋、月見納豆、四川坦々、お子様つけ麺などがありました。
つけ麺専門店とは書いてありましたが、他にも普通のラーメンやあえそばなどもありました。当分通えるラーメン屋ですね。大船の人は羨ましいです。
麺が物凄く固くて驚きました。私はかためが好きなのですがそれでもかたすぎるのではないか!と感じるくらいです。スープは酸味を感じるスープでしたがこれくらいならいいと思います。300gという量がちょうど良かったです。
食後、割スープを注文するとポットごと出てきて自分で好きなだけ入れることができました。白濁のスープでした。スープ割をしたら濃厚な味になって更に美味しいスープになりました。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です