2012年02月10日夜 川崎市川崎区砂子

定時後、良くある苗字氏とアリアスは打ち上げでどこかに飲みに行きました。私はその後少し仕事をしてから会社を出ました。南アルプス氏はまだ頑張っていました。今日もどこかでラーメンを食べるべく考えながら田町駅まで歩きました。
そして久しぶりに横浜駅で降りてラーメン屋を探してみよう!と思い東海道線に乗りました。そして川崎駅に到着した時に思わず降りてしまいました。そして繁華街に向かったのでした。しかし最初にあったラーメン屋である玉に入ることにしてしまいました。
ここには過去1度来たことがありました。前回は確かつけ麺を食べたような気がしたので今回は普通のラーメンにしてみることにしました。タッチパネル式の券売機で味玉中華そば:780円の食券を買って店員に渡しました。カウンターには万能と書かれた入れ物がありました。
<—–>
万能ねぎ、玉ねぎ、にんにく等、数種類の素材を混ぜ合わせた赤備オリジナル万能薬味。つけめん類、中華そば等何にでも入れてお召し上がり下さい。
<—–>
スープを飲んでみると魚介系のダシが効いたスープでした。しかしやや薄めで物足りなさを感じました。しかし麺はコシのあるストレート麺で美味しく、シナチクのシャキシャキ感が最高でした。大きなチャーシューに味玉が丸ごと1個入っていました。半分だけかじってみると半熟具合が最高な玉子でした。
最初は薄く感じたスープも徐々に慣れてきて、最後はこれもありかなと思うほどでした。途中で万能を少し入れてみましたがあまり味が変わることもありませんでした。
管理人評価:★★★★☆