2010年07月01日夜その1 川崎市 ラーメンシンフォニー


モッサリーニ氏は職場で私の席の隣に座っています。彼はすぐに私に質問してくるので、1つ質問してくる度にラーメン1杯ご馳走してもらうルールを決めてその都度○印をつけていました。
昨日の段階で○印は10個を越えたのでいい加減にラーメンをご馳走してもらうことにしました。と同時に彼はかなりの大食いであるとの噂でしたのでどれほどのものか確認もしてみたかったのです。まずはラーメンを食べに行くことにしました。
彼はデブの割にはさっぱりしたものが好みらしく、ラーメンも最初は吉村家あたりに行こうかと思ったのですが、彼は塩ラーメンしか食べられないというので川崎のラーメンシンフォニーにある本丸亭に行くことにしました。
品川駅で東海道線に乗り換えて川崎駅に向いました。お店に到着してメニューを確認して店内に入りました。私は本丸塩ラーメン:800円(上の写真左)、モッサリーニ氏はチャーシューが苦手とのことでかけ塩ラーメン:750円の大盛り:150円(上の写真右)に、餃子:250円の食券を買っていました。彼と2人っきりでにラーメンを食べに来たのは多分初めてだと思います。
ラーメンが出てきてからは一言もしゃべることなくただ黙々と麺をすすり、スープを飲んでいました。そういえば一言だけ「春菊が素晴らしい」と言っていました。早く食べないとなくなってしまうのではないか?という恐怖感があるとのことでした。
ほとんど噛むことなく麺を流し込んでいました。後半は鼻水を垂らしていました。モッサリーニ氏の好みとしてはスープや春菊は良かったが麺は細麺が好みとのことでした。
モッサリーニ氏評価:★★★☆☆(3.4)
管理人評価:★★★★☆
その後、彼の得意とするチャーハンを食べるべく中華料理屋を探しに夜の川崎の街を探索しました。天龍三代目という中華料理屋さんがあったのでそこに決めて入店。チャーハン大盛りと餃子と瓶ビールを注文しました。私は餃子を食べながらビールを飲んで、モッサリーニ氏がチャーハンを食べる様子を観戦しました。
チャーハンは肉ではなくてハムが入っていたので彼もそのまま食べることができたようです。チャーハンもほとんど噛むことなく流し込んでいました。彼もかなり無理をして食べたらしく、食後トイレで吐いていたようでした。
