2020年07月22日昼 川崎市川崎区南町

今日も朝から蒸し暑いですね。横浜は大雨が降っていました。でも扇風機をかけっぱなしにすると体が冷えて風邪気味になってしまうのでなるべく室内の空気を循環させるようにしています。
そして昼になったので出かけました。雨は上がり蒸し暑い感じでした。目的地は川崎のラーメン勇です。以前行ったことがあります。当時は醬油の日と塩の日があったような気がして、醤油しか食べたことがなかったのですが、塩が食べたいと思いながらお店に向かいました。
お店に到着してみると行列は無し。券売機でメニューを確認すると、醤油・醤油とんこつ、塩・塩とんこつ、つけ麺があって更に、野菜・脂・ニンニクマシができるようでした。
私は塩全部入り:1050円の食券を買って店員に渡してカウンター席に座りました。
<—–>
東京にある人気店「らーめん せたが屋」の味にほれ込んだ店長が作る一杯は、カツオや煮干しの香りが強く出た和風ラーメン。昼と木曜のみ食べられる塩や、ニンニク、アブラマシができるG系インスパイアの醤油とんこつなどもあり多彩に楽しめる。
(ラーメンウォーカー記事より)
<—–>
その後、お客さんが続々と現われて行列が出来ていました。しばらくして私のラーメンが出てきました。
煮玉子、チャーシュー、ネギ、シナチク、磯海苔が入っていました。スープを飲んでみるとしっかりした塩の味が味わえます。麺はやや細麺でした。磯海苔が珍しかったので麺を食べるときに海苔につけてから食べました。チャーシューも分厚くて食べ応えがありました。
とんこつ系や野菜マシなども味わってみたいと思いました。
管理人評価:★★★★☆