2009年04月18日昼その2 相模原市中央

2軒目の候補は支那そばやです。とりあえず場所は確認できたのですがなんだかあまり賑わっていないようでした。村田屋の方まで下見をしに行ったら昔相模原拉麺横丁だったところの近くにおやじ本店があったのでここに寄ってみることにしました。近所のコインパーキングを探してそこに車を止めて歩いてお店に行きました。相模原拉麺横丁だったところにもラーメン屋が何店かありました。後で分かったのですがおやじ本店はここに移転してきたとのことでした。アイワールドの駐車場に止めれば2時間無料になるとのことでしたが既に私が止めてきたコイン駐車場はちょっと遠いし、アイワールドがどこにあるかも分からなかったのでそのままお店の中に入りました。ここもほぼ満席状態でした。さっきの壱発ラーメンがボリューム満点だったのでかなりお腹が膨れてしまっていたので基本メニューであるおやじ麺:750円にしたかったのですがなかなか券売機で見つけることができず、結局ネギおやじ:1000円にしてしまいました。今日は高価なラーメンが続きます。厨房でラーメンを作っているところを見てだんだんここのラーメンを思い出してきました。野菜と一緒にスープを作り、野菜の味がしみ込んだスープを器に入れ、麺を入れてからその上に先ほどの野菜を乗せていました。私の場合は更にその上にピリ辛ネギが大量に乗せられました。スープを飲んでみると甘みも感じるクリーミーな味噌スープです。ぷりっとした縮れたまご麺でした。ネギのピリ辛との相性も良かったと思います。ここも意外とボリュームが多くて後半はかなり厳しくなってしまいましたがんとか全部食べきることができました。今日はせっかく相模原まで来たのですが2軒で断念したのでした。
かんすけ評価:★★★★☆
最近のコメント