Sagamihara欅

2020年07月03日昼 相模原市南区相南 ホームページ

今日も朝から雨が降っていました。梅雨らしい天候が続きます。今日も小田急相模原の欅に行ってみることにしました。駐車場があるとのことだったのでその駐車場を目指しました。
しかしそれらしい駐車場は発見できず、お店に電話してみたのですが結局分かりませんでした。
後でお店の人に聞いて餃子屋の向かいにあるスペースで4台分止められるとのことでした。次回こそは駐車場代を節約せねば。
そしてお店に行ってみると外に行列が出来ていました。団体3人が並んでいました。雨がポツリポツリと降ってきたあたりで偶然にも店内に入ることができました。
今日は塩か味噌を食べようと思っていたのですが、券売機に本日限定のすだち塩つけ麺:1030円というものがあったのでそれに決定。限定に弱いのです。
しかしそのすだち塩つけ麺のボタンを見つけることができず店員に教えてもらいました。
そして中央付近の席に座りました。
つけ麺が出てくるときにここのつけ麺を食べたことがあるか聞かれたので初めてである旨伝えて説明してもらいました。
それによると麺は既に昆布水というヌルヌルしたものにつかっているのでこれだけで食べてもいいし、その他塩を振りかけたりすだちを絞ったりして味の変化を楽しむとのことでした。チャーシューや穂先メンマも別盛でした。
言われた通り、昆布水の麺だけ食べてみると昆布の香りがして麺はコシがあって美味しかったです。続いて塩を振りかけて食べてみました。更にすだちを絞って食べました。気が付いてみたら麺が無くなりかけていました。まだつけ汁の味も確認できていません。
後はすだちと塩を全投入してつけ汁に付けて食べました。その間に2種類のチャーシューと穂先メンマも頂きました。
最後はつけ汁に昆布水を投入してこれを全部飲み干したのでした。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です