2016年03月20日昼その1 湯河原町土肥 ホームページ

今日も朝から勉強をしていました。ずっと家にいて本を読んでいるのも眠くなってしまうし、そういえば飯田商店が4月に改装するとの情報も得たので湯河原まで行ってみようということを思い立ちました。しかし悩みながら保土谷駅に向かいました。やっぱり湯河原まで行くのは遠くて大変だという思いもあり、藤沢とか逗子あたりにしておくか?という案も思い立ちました。しかし藤沢だとまだ時間が早いし、であれば先に横浜に行ってビジネスシューズとかミラーレスのレンズを見るのがいいのではないかとも思いました。しかし悩んだ挙句下り線の電車に乗って湯河原に向かったのでした。9持半過ぎの電車に乗って途中戸塚、国府津などでの乗り換えもあり、湯河原駅に着いたのは11時半近くになってしまいました。なんと2時間近くもかかってしまったのです。横浜は天気が良かったのですが湯河原は曇り空で寒かったです。
そして飯田商店に行ってみるとなんと30人以上が並んでいました。しかしここまで来てやめるわけにもいかず最後尾に並びました。そして待つこと約2時間でお店の中に入ることができました。券売機で醤油チャーシューわんたん麺:1200円の食券を買って店員に渡しました。その後すぐに席に案内されました。そして店主が直々にラーメンを持ってきてくれました。店主も白髪交じりになっていたのが印象的でした。スープはコクのある醤油味で麺は極細麺。チャーシューは2種類が2枚ずつ入っていて豪勢でした。シナチクはそんなにシャキシャキ感はないのですが、シャキシャキしていればよいというわけではないということを考えさせられるものでした。またワンタンは熱すぎないので味わうことができました。他の店のワンタンはアツアツ過ぎていつも味わうことが出来ないまま飲み込んでいたのです。満足できる一杯でした。
管理人評価:★★★★★