2016年05月01日昼 長野市篠ノ井 八幡原史跡公園近く

今日は長野市のホテルで目覚めました。朝食付きのプランだったので朝食を食べてから昨日に引き続き山城攻めをしました。天気は晴れ時々曇り。最初は霊山寺から上杉謙信物見岩、そして飯縄神社里宮、そしてメインの葛山城、旭山城で膝が痛くなりました。今日は連休最終日で渋滞が予想されたのでその後ラーメンを食べて帰ることにしました。ラーメンは長野インター近くにある蕪村篠ノ井店に決めていました。川中島古戦場跡の向かいにあるのです。駐車場付きなので便利です。お店に入るとほぼ満席でしたが少し待ってからカウンター席に案内されました。そしてすぐに蕪村そば:680円とライス:150円を注文しました。
その後もどんどんお客さんが入ってきました。そしてラーメンが出てきました。スープは甘味を感じる魚介豚骨。やっぱりラーメンは日本食だなぁと感じさせてくれます。麺は中太ストレート麺だったと思います。以前は長いシナチクが入っていたと思うのですが今回は違っていたと思います。それでもスープが美味しくて麺を食べた後もライスとスープで楽しんだのでした。
食後は急いで出発して渋滞に巻き込まれることなく16時前には自宅に到着したのでした。
管理人評価:★★★★☆