2020年10月04日昼 長野県松本市 ホームページ

10月1日から7日まで7連休の夏休みです。1日に信濃大町に入り、2日は栂池、3日は八方尾根から唐松岳、4日は天気が悪そうだったのと疲れが出たのでゆっくり過ごすことにしました。
朝食後、城山公園やアルプス公園を散策してから松本城へ。松本城自体にはあまり興味はないのですが、松本城の前にあった深志城の遺構がないものか色々探しました。
すると城の東の方に馬出という地名があるとのことで歩いてみました。実際に上馬出しや下馬出しという地名がありました。
そして11時になったので既に決めていた麺肴ひづきに行きました。下馬出しの近くでした。このラーメン屋はスマホアプリで松本市で一番人気だったところです。
先客1名。メニューを確認しておススメと書かれていた醤油麺コクにごり:820円を注文しました。鶏と醤油の白湯スープと紹介されていました。
結論からいうと体調が良くなったせいで味が良く分かりませんでした。醤油白湯スープにストレートのやや細い麺、ジューシーなチャーシューと全ての質感が高いのは感じましたが私の体調がダメでした。
その後の食べ歩きもできず、早めにホテルに戻って午後は昼寝をしたのでした。
夕方に起きて少し復活して、近所のスーパーで地域共通クーポン券を使ってお寿司等を買って食べたのでした。
→初めての訪問だと思っていたのですが、ラーメン日記を書いていたら2014年に訪問済でした。
管理人評価:★★★☆☆