2009年05月02日昼その2 奈良県御所市

1軒ではやっぱり物足りない。しかし和歌山県はそろそろ終わりだし、やっぱり奈良のスタミナラーメンを食べるしかない!と決断しました。しかしラーメン屋を探しているほど時間もない。ということでこういう時に便利なカーナビの機能があるのです。目的地を設定してルートが表示され、そのルート上のラーメン屋を探してくれるという機能です。これで検索してみたら何軒目かに天理スタミナラーメンがあったのでそこに立ち寄る設定にしました。現地に到着してみて初めて分かったのですがこの店は4年前に高野山に行った帰りに寄ったラーメン屋さんでした。メニューを見てみるとスタミナラーメン、夜鳴きラーメン(豚骨系)、ラーメン、チャーシューメン、ヤキメシ、唐揚げなどがありましたが、もちろんスタミナラーメンに決めました。しかし小と大があったので小はどれぐらい小さいのか聞いてみたら、小が普通で大が大盛りなのだそうです。ということでスタミナラーメンの小:680円にしました。4年前は酷評していたかと思いますがあれから4年経ちスタミナラーメンの良さが少し分かるようになったかもしれません。スープがピリ辛とニンニクのダブルパンチで良かったのです。白菜だけではなくてもっと色々な野菜を使ってみたらどうなのでしょか?それともまた数年後に来たらまた違った良さを発見できるかもしれませんね。
かんすけ評価:★★★☆☆