2011年07月10日昼その2 横浜市中区麦田町 麺処雄を出て東神奈川駅から京浜東北根岸線に乗って山手に向かいました。目的地はこんです。全兵衛の跡地に去年の9月に出来たラーメン屋とのことでした。山手駅から通りを歩いていく… 続きを読む らーめん こん
私の評価: ★★★☆☆
京都銀閣寺ますたに 田町店
2011年07月05日夜 東京都港区 田町駅近く 今日は帰り際に世界の山ちゃんと帰るタイミングが重なったので田町でラーメンを食べていくことにしました。愛知県出身である世界の山ちゃんはいつもは大船まで行ってから食べることが… 続きを読む 京都銀閣寺ますたに 田町店
日の出らーめん
2011年07月03日昼その2 横浜市中区 日ノ出町駅近く 1軒目の日本そば屋さんを出て戸部駅に向かいました。がら屋の前でしばらくメニューを見て悩みましたが止めて戸部駅から京急に乗って日の出町に行きました。伝説のスタ丼に… 続きを読む 日の出らーめん
すずき家
2011年06月25日昼その3 横浜市神奈川区 子安駅近く ラーメンは1日2軒で止めておく!というのが最近の掟のようになっています。第一京浜を南下してハンズゴルフクラブに向かいました。しかしすずき家の前を通過したとき、今… 続きを読む すずき家
中華そば いちや あみプレミアムアウトレット店
2011年06月18日昼 茨城県稲敷郡阿見町大字吉原 今日は複数組によるRGPでした。参加メンバーはロイヤルホスト氏、南アルプス氏、バルボレーション、三遊亭楽太郎氏、目玉オヤジ、マルちゃん、私の7名でした。場所は約1年前… 続きを読む 中華そば いちや あみプレミアムアウトレット店
ゆきむら亭 阿見店
2011年06月18日夜 茨城県稲敷郡阿見町中央 ゴルフの方は4番あたりから小雨が降り始め、その後本格的に降り出してしまいました。スコアは私が47、三遊亭楽太郎氏が52、ロイヤルホスト氏が53、マルちゃんが54、南アルプ… 続きを読む ゆきむら亭 阿見店
坦々麺専門店 produced by T’sレストラン T’sたんたん
2011年06月16日夕 東京駅構内 昨日は体調不良だったものの、帰宅途中で家系ラーメンを食べた直後からかなり回復してきました。やっぱり塩分が不足していたのでしょうか?家系ラーメンを定期的に食べないと体調が維持できないの… 続きを読む 坦々麺専門店 produced by T’sレストラン T’sたんたん
麺処 丹行味素
2011年06月11日昼 横浜市港北区北新横浜 今日は本当は房州カントリークラブ(千葉県館山市)というところでゴルフの予定だったのですが、天気予報は大雨だったので1日延期することにしました。朝食後、大雨の中ゴルフの練習に… 続きを読む 麺処 丹行味素
麺割烹 丸光亭
2011年06月04日昼 千葉県香取市織幡 この日はゴルフでした。場所は佐原カントリークラブです。メンバーは神奈川からキャロウェイ氏、おしゃまん、私の3名で東京組が南アルプス氏、三遊亭楽太郎氏、ロイヤルホスト氏の3名でし… 続きを読む 麺割烹 丸光亭
裾野カンツリー倶楽部
2011年05月22日昼 静岡県裾野市 ホームページ 今日は1Rのゴルフでした。場所は裾野カンツリー倶楽部というところです。カントリーではなくてカンツリーというのが面白いです。シニアのファンケルクラシックというトーナメン… 続きを読む 裾野カンツリー倶楽部
富士屋
2011年05月21日昼その1 横浜市保土ヶ谷区星川 今日はなかなか起きることができず遅いスタートとなりました。少し勉強をしてから先に練習に行きました。インプレスのクラブが全部そろったので明日の裾野カンツリーに向けての最… 続きを読む 富士屋
竹岡らーめん 清見台店
2011年05月15日夜 千葉県木更津市清見台 今日はRGPでした。いつもは土曜日に開催するのですが今週はなぜか日曜日でした。場所はアクアラインゴルフクラブです。私は藤沢市亀井野にある会社の借り上げ寮にマルちゃんと将軍改… 続きを読む 竹岡らーめん 清見台店
味の時計台 横浜関内店
2011年05月14日昼その1 横浜市中区常盤町 ホームページ 今日は弟氏が入院してちょうど1ヶ月目ですが、今夜外泊が認められたとのことでした。母が迎えに行きましたが私は散髪に行きました。そのまま関内のゴルフドゥに行って… 続きを読む 味の時計台 横浜関内店
らーめん倶楽部 長浜家
2011年05月14日昼その2 横浜市南区 井土ヶ谷駅近く 関内の味の時計台でラーメンを食べた後、東戸塚のゴルフパラダイスに向かいましたがその前にハンズゴルフクラブで練習してゼクシオのウッド系を売る決心が固まり、ゴルフパ… 続きを読む らーめん倶楽部 長浜家
とんぱた亭 三枚町店
2011年05月05日昼その1 横浜市神奈川区三枚町 ホームページ 最近、新横浜の有賀園によく行きます。キャディバッグを見るために行っています。帰路いつも見かけるとんぱた亭が気になっていたのですが、今日行ってみることにし… 続きを読む とんぱた亭 三枚町店
ラーメン どでかっちゃん
2011年04月23日夜 木更津市木更津 今日はゴルフコンペでした。メンバーは40歳以上及び30歳未満の人たち13名でした。優勝は伊藤さん(106)、2位は南アルプス氏(119)、4位が目玉オヤジ(126)、5位がおしゃ… 続きを読む ラーメン どでかっちゃん
麺家 浜風 大船店
2011年04月21日夜 鎌倉市 大船駅近く 今日は午後から大船に用事がありました。同行者はのろちゃんです。大船駅では久しぶりに自称ゆうこりんに会いました。久しぶりにステファン講釈氏と話したりもしました。M鯛寿司は連絡が… 続きを読む 麺家 浜風 大船店
ラーメン大桜 今宿店
2011年04月14日夜 横浜市旭区今宿東町 今日も会社を休みました。午前中は何事もなく終わり昼飯で肉そばを食べている間に弟氏から電話が来てすぐに作業所に行きました。その後役場に行って関係者各位の説得の甲斐あって病院に行… 続きを読む ラーメン大桜 今宿店
ラーメン 大将 錦町店
2011年04月09日昼その1 横浜市中区錦町 今日は二日酔いでした。起きたのは7時過ぎでした。食欲もなかったのですが辛うじて納豆ご飯を食べることができました。その後だんだん復活してきて11時過ぎにはラーメンを食べる気が… 続きを読む ラーメン 大将 錦町店
麺屋 衛
2011年04月09日昼その2 横浜市中区錦町 2軒目は麺屋衛です。ここはさっきはお客が入っていないように見えたのですが私が入ったときには2名いて、その後もどんどん入ってきていました。メニューを確認しようとしたら店員が近… 続きを読む 麺屋 衛
ジョナサン 横浜宮元町店
2011年04月08日昼 横浜市南区宮元町 今日は金曜日なので弟氏の通院介助の日でした。当初の予定では9時過ぎには診察を終えて私は会社に行くことになっていたのですが、先生からAA(アルコホーリクス・アノニマス)というもの… 続きを読む ジョナサン 横浜宮元町店
クローバー
2011年04月08日夜 横浜市南区宿町 弟氏は禁酒を考え始めたようでしたがこの日も夜は飲みに行くことになりました。弟氏と居酒屋に行くのは2009年10月の長野善光寺以来です。途中既に明るいうちに知り合いになっていたらし… 続きを読む クローバー
らーめん 北斗 新橋店
2011年04月05日夜その2 東京都港区新橋 広島つけ麺ぶちうまを出て周辺を探索し、博多流という立ち飲み屋に入りました。ここでかなり飲んでしまいました。そのうちロイヤルホスト氏からも連絡が来て合流することが出来ました。… 続きを読む らーめん 北斗 新橋店
北海道ラーメン しゅん
2011年04月03日昼その1 横浜市神奈川区西神奈川 今朝は起きたら7時を過ぎていました。朝食を食べた後に昨日の分のラーメン日記とゴルフ練習日記を書きました。そして多くのラーメン屋さんが開店する11時も過ぎてしまい出遅… 続きを読む 北海道ラーメン しゅん
元祖ニュータンタンメン本舗 東神奈川店
2011年04月03日昼その2 横浜市神奈川区西神奈川 ラーメンを食べた後は横浜市中央図書館に行きたかったので2軒目は日の出町の伝説のすた丼に行こうと決めていました。しかし東神奈川駅に向かう途中に元祖ニュータンタンメン本… 続きを読む 元祖ニュータンタンメン本舗 東神奈川店
キャメルゴルフリゾート
2011年04月02日昼 千葉県夷隅郡御宿町上布施 ホームページ 今日は第3回RGPゴルフ大会でした。多少風がありましたが暖かくて天候も良く気持ちよくプレーすることができました。私は朝一番で藤沢市亀井野まで若者たちを迎え… 続きを読む キャメルゴルフリゾート
ラーメンあづま
2011年04月02日夜 千葉県いすみ市山田 第3回RGP大会はアリアスが124で優勝し、準優勝は将軍(仮称)が142、以下6位マルちゃん120、7位三遊亭楽太郎112、8位おしゃまん124、9位南アルプス123、10位… 続きを読む ラーメンあづま
らーめん倶楽部 長浜家
2011年04月01日昼その2 横浜市南区 井土ヶ谷駅近く 半蔵を出てから再び横須賀線で戸塚に出て、市営地下鉄で蒔田に行き、そこで弟氏と分かれて永田に向かいました。散髪に行きたかったのです。しかしやっぱり1杯では物足りな… 続きを読む らーめん倶楽部 長浜家
壱一家
2011年03月25日昼 横浜市港北区日吉 今日は弟氏の通院介助の日でした。場所は秋葉原です。かなり弱っているようなので今日も車で行きました。その後弟氏を作業所まで送り届けて一旦帰宅し、その後再び出かけました。今日は休暇… 続きを読む 壱一家
麺屋 かめせん
2011年03月16日昼その1 横浜市中区山下町 今日は午前中に用事があったので最初はAM半休にしていました。しかし計画停電など地震の影響もあり、午後も休むことにしました。午前中の用事は10時過ぎには終了し、一旦帰宅しま… 続きを読む 麺屋 かめせん
梅林餃子 田町店
2011年03月15日夜 東京都港区芝浦 この日は会社に行きました。しかし予定していた作業にも地震の影響が出ています。なるべく定時で帰るようにとの連絡もあり、また明日は休みにしてしまったので、ロイヤルホスト氏とデリ生嬢を… 続きを読む 梅林餃子 田町店
たまがった 伊勢佐木町店
2011年03月14日昼その1 横浜市中区長者町 昨日から検討していたipad車載計画ですが結局それらしい品物を発見することはできませんでした。しかし現在iphone4を取り付けるために使用しているホルダーと同じものをも… 続きを読む たまがった 伊勢佐木町店
ラーメン 岩佐
2011年03月12日昼その2 大和市中央林間 中央林間駅近く 博多白天で、餃子とライスがついたセットを食べてしまいましたが、再び中央林間の駅の近くまで戻ってきました。ちょうど12時すぎで店内に入ってみると私が一番乗りで… 続きを読む ラーメン 岩佐
虎萬金
2011年03月12日昼その3 大和市下鶴間 先週の川崎での教訓は「ラーメンは一度に3店には行かない」ということでしたので自宅を目的地にして帰ることにしました。しかし気になる看板を見つけてしまったのです。坦々麺と餃子、健… 続きを読む 虎萬金
徳島中華そば 徳福 川崎モアーズ店
2011年03月06日昼その1 川崎市川崎区駅前本町 今日は私の弟と一緒にラーメンを食べに行くことにしていました。弟氏は以前は特にラーメンに興味を示していなかったのですが最近ラーメンに目覚めてしまったようです。それから最… 続きを読む 徳島中華そば 徳福 川崎モアーズ店
七重の味の店 めじろ 川崎店
2011年03月06日昼その3 川崎市川崎区駅前本町 そして勢いで3軒目に行ってしまいました。弟氏がラーメンシンフォニーに行ったことがないとのことでしたので行ってみることにしました。本丸亭がなくなっていて関内の麺家徳にな… 続きを読む 七重の味の店 めじろ 川崎店
らーめん みそ膳 俵田店
2011年02月26日昼 千葉県君津市俵田 今日はTバック氏のデビュー戦でした。メンバーは福岡県出身のTバック氏、古河市出身のCallaway氏、埼玉出身?のおしゃまん、徳島市出身のマルちゃん、川口市出身のロイヤルホスト… 続きを読む らーめん みそ膳 俵田店
金沢家
2011年02月20日昼その1 横浜市金沢区能見台通 昨日はゴルフの後、アリアスの研修論文を見るために大船まで行き夜遅くなってから帰宅しました。それから焼酎を飲んで寝たので、今朝起床したときはまだ二日酔い状態でした。しか… 続きを読む 金沢家
ちりめん亭 金沢能見台店
2011年02月20日昼その2 横浜市金沢区能見台通 2軒目はちりめん亭です。能見台駅から西側に上り坂を登っていきます。途中ラーメン屋が1軒ありましたが無視してちりめん亭を目指しました。そして簡単に発見することができまし… 続きを読む ちりめん亭 金沢能見台店
千葉夷隅ゴルフクラブ
2011年02月19日昼 千葉県夷隅郡大多喜町板谷 この日はゴルフの日でした。場所は千葉夷隅ゴルフクラブです。メンバーはヨネックスポチ氏、おしゃまん、南アルプス氏、私の4名です。当初は目玉オヤジが参戦する予定だったのです… 続きを読む 千葉夷隅ゴルフクラブ
名前の無い餃子屋
2011年02月15日夜 東京都港区芝 この日はアナスタシアと餃子を食べに行きました。慶應通りに餃子の提灯があるお店があって気になっていたのです。店内に入ると先客は無し。餃子とジャージャーメン:700円とビールを注文しま… 続きを読む 名前の無い餃子屋
たっくんち
2011年02月06日昼その1 藤沢市湘南台 今日は愛車フォレスターの車検の日でした。9時半までに新山下のスバルに行って車を預けてきました。もう3年も経ってしまったのですね。費用は13万円程でした。帰宅してからiphon… 続きを読む たっくんち
日の出らーめん 三田分店
2011年02月01日夜 東京都港区芝 この日は私の誕生日でした。モッサリーニ氏は私の代わりにちゃっかりと有給休暇を取得していました。フィジカル心理学者氏と良くある苗字氏の3人で作業をしていました。そしてある程度目処が立… 続きを読む 日の出らーめん 三田分店
二代目けいすけ海老そば外伝
2011年01月31日昼 東京ラーメンストリート 今日は13時までに丸の内に行かなければならない日でした。午前中はその準備作業でした。これが意外と手間取ってしまいました。それでも昼前には準備を終えることができました。12… 続きを読む 二代目けいすけ海老そば外伝
麺屋 浜壱
2011年01月30日昼その2 横浜市戸塚区小雀町 神勝軒を出て次に向かったのは浜風田谷店です。場所は住所を調べておいたのでカーナビにセットして現地に向かいました。駐車場が3台分くらいありちょうど1台分空いていたのでそこ… 続きを読む 麺屋 浜壱
花生カントリークラブ
2011年01月29日昼 千葉県夷隅郡大多喜町 5時起床。十分に柔軟体操をしてから出かける準備をして家を出ました。途中南太田のコンビニで朝食を食べてから関内でニコちゃんを拾って千葉に向かいました。目的地は花生カントリーク… 続きを読む 花生カントリークラブ
麻布ラーメン 芝浦店
2011年01月23日昼 東京都港区芝浦 田町駅東口 昨晩はモッサリーニ氏がトラブルを起こしてしまい大変でした。彼はかなり気が動転していたらしく、ホームで電車を待っている間に線路に飛び込みそうになったそうです。涙も出てき… 続きを読む 麻布ラーメン 芝浦店
味の時計台 新杉田店
2011年01月16日昼その2 横浜市磯子区杉田 らーめん藤龍を出て次に向かったのは麺工房です。先日下見に来た時には1月から改装するとのことで休みだったので今回寄ってみたのです。しかしまだ同じ貼紙がしてあって営業していま… 続きを読む 味の時計台 新杉田店
華隆餐館
2011年01月10日昼その1 横浜市中区長者町 今日は成人の日で祝日です。昨晩も家で深酒をしてしまいましたが朝4時に一度目が覚めてしまいました。しばらくipadをいじっていたのですがその後また2度寝して起きたのが7時4… 続きを読む 華隆餐館
麺屋 うずまき
2011年01月04日昼その2 横浜市鶴見区鶴見中央 MAXBETを出て麺処うずまきに向かいました。ここは先日鶴見に来た時に発見していたお店です。お店の名前はうずまきですがオススメラーメンは八木ラーメンと書かれていました… 続きを読む 麺屋 うずまき
最近のコメント