牧之原SA

2010年01月10日朝 静岡県牧之原市 東名高速道路

今日は史跡探索に行きました。いつもなら前日に出発して車中泊をするのが普通のパターンなのですが、最近夜車の中で寝た後必ず1,2時間で小便がしたくなって起きてしまうので今回は久しぶりに早朝出発にしてみたのです。
3:50起床、4:30には出発しました。そして6:30頃には牧之原SAに到着しました。パンかおにぎりでも食べようと思ったのですが、そういえばここには以前来たことがあって確か牧之原まぐろラーメンを食べたことがありました。
そのレストランの方に様子を見に行ってみると今回も似たような名前の牧之原ラーメン:600円というのがあり、なんと麺が緑色なのです。麺にお茶が練練り込まれているらしいのです。以前牧之原まぐろラーメンを食べたときに日記で牧之原ならお茶ラーメンとかにすればいいのに!とコメントしていたのですが果してその通りお茶のラーメンになっていました。緑色の麺の他にはネギ、海苔、チャーシュー、玉子などが入っていました。
スープは昔ながらの醤油ラーメンの味です。麺は特にお茶の味がするわけでもなく細い縮れ麺でした。朝一番からラーメンを食べるのはさすがにきついのですが、それでもいつもよりは美味しいサービスエリアのラーメンでした。
管理人評価:★★☆☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です