環2家

2013年06月15日昼その2 横浜市港南区下永谷 2軒目は環2家でした。ここも偶然駐車場が1台分空いていたのです。環状2号線沿いのラーメン屋はどこも駐車場の空き状態次第で入店できるかどうかが決まるといっても過言ではあり… 続きを読む 環2家

ゴル麺 横浜2号店

2013年06月02日昼その2 横浜市西区南幸 2軒目は悩んだ末にゴル麺に決めました。当初ゴル麺1号店だったところだと思いますが、今ではゴル麺横浜2号店という名前になっていました。先客1名。空いていました。ゴル麺は近所に… 続きを読む ゴル麺 横浜2号店

尾壱家 馬車道店

2013年05月11日昼その1 横浜市中区住吉町 最近、普通に歩けるようになりました。考えられることとしては整体に通うようになったことと、湿布を貼る位置を変えたことと、ラーメンを食べなくなったことくらいです。少なくとも整… 続きを読む 尾壱家 馬車道店

中島家

2013年03月21日昼 横浜市西区浅間町 10日に痛めた腰はなかなか良くなってくれません。18日と19日は会社を休みました。20日は春分の日だったのでこれで完治するだろうと思ったのですが駄目でした。今日も未明から腰の痛… 続きを読む 中島家

町田商店 横浜店

2013年02月24日昼その2 横浜市神奈川区鶴屋町 麺場浜虎を出て、当初の目的地である町田商店に向かいました。既に開店していました。お店に入った途端、店員の怒鳴るような声で歓迎されました。兎に角店内は終始うるさかったで… 続きを読む 町田商店 横浜店

ゴル麺 横浜本店

2013年02月22日夜 横浜市西区南幸 ホームページ 弟君は昨晩は帰ってきませんでした。母は心配で一睡もできなかったようです。私はいつもの通り豊洲に出勤しました。そしてその時が来ました。11時前に作業所から連絡があって… 続きを読む ゴル麺 横浜本店

まつり家

2013年01月27日昼 藤沢市遠藤 今日は鎌倉、藤沢方面に行く予定があったので朝のうちから目玉オヤジやマルちゃん、スブリンオシャメンマキロイコックリさんなどに練習のお誘いメールを出していました。午前中の用事を終える頃に… 続きを読む まつり家

三國家 関内店

2013年01月03日昼 横浜市中区 今朝は6時半起床。しかし床から出たのはいつもの通り7時。今朝もスジナベにお餅を3個入れて朝食。その後元旦の史跡整理をしていたのですが、母が初詣に行きたいというので弘明寺へ。弘明寺は空… 続きを読む 三國家 関内店

三國家 下永谷店

2012年12月29日昼その1 横浜市港南区下永谷 今日から年末年始の休暇がスタートです。9連休ですが特にどこかに出かける予定はありません。今朝は朝一番で散髪に行って10時過ぎには戻ってきてラーメン屋を探しました。あまり… 続きを読む 三國家 下永谷店

壱八家 本店

2012年12月22日昼その2 横浜市戸塚区品濃町 ホームページ 浜寅を出てみましたがまだ雨が降っていました。面倒だったので2軒目は近くの壱八家に決めて現地に向かいました。店の入口で写真付きのメニューを見ていると店員が中… 続きを読む 壱八家 本店

らーめん半蔵

2012年12月09日昼その1 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く もうゴルフは引退したので今日も特に出かけませんでした。寒かったです。今日の予定は朝一番でスバルのディーラーに行って1ヶ月点検+バンパー交換+スタッドレスタイヤ(… 続きを読む らーめん半蔵

琉二家

2012年11月03日昼その1 横浜市南区 弘明寺商店街内 今日は早めに目が覚めてしまいました。起きてみるとあまり体調が良くありませんでした。朝食を食べた後は録画しておいた歴史番組を見ました。そして10時前になってから上… 続きを読む 琉二家

壱七家 本厚木店

2012年10月25日夜 神奈川県厚木市 前半は41と好調だったものの、後半は53と崩れてしまい結局94でした。帰り際に石原都知事の辞職会見をテレビで見ました。折角厚木まで来たのでラーメン屋に寄っていきたいと思っていまし… 続きを読む 壱七家 本厚木店

吉村家

2012年10月21日夕 横浜市西区 横浜駅近く 情報処理試験を終えて、市営地下鉄で横浜まで来ました。横須賀線に乗り換える予定でしたが、そういえば先日吉村家に行こうとして途中で油そば屋に寄ってしまったことを思い出し、吉村… 続きを読む 吉村家

壱八家 戸塚店

2012年10月14日昼 横浜市戸塚区戸塚町 ホームページ 今日は休養の日でした。天気もあまり良くないくて小雨が混じっていました。朝一番で部屋の掃除をしてから、車の中にあるものを整理して部屋に持ってきました。カラオケセッ… 続きを読む 壱八家 戸塚店

横浜家 西口店

2012年09月30日 横浜市西区 横浜駅西口 この日は前日に引き続き横浜CCに行きました。日本女子オープンの最終日だったのです。台風が迫っていましたが何とか持ちこたえて無事最後まで観戦することができたのでした。その後1… 続きを読む 横浜家 西口店

壱八家 本店

2012年09月29日夕 横浜市戸塚区品濃町 ホームページ その後、スブリンマキロイオシャメンコックリさんは風邪の症状が悪化してしまいリタイアしてどこかで休憩していました。私はINコースを歩いていって、14番ホールでプレ… 続きを読む 壱八家 本店

ラーメン 西輝家

2012年09月23日昼 藤沢市湘南台 今日は若手営業のゴルフ練習日でした。今朝は寒かったです。外の気温は20℃行くか行かないかくらいでした。10時20分に戸塚だったので9時50分には家を出ました。途中事情があって湘南台… 続きを読む ラーメン 西輝家

六角家 本店

2012年09月16日昼その2 横浜市神奈川区六角橋 2軒目は六角橋方面に向かいました。あてはありませんでした。途中で六角家の前を通ったので久しぶりに寄ってみることにしました。近所のコインパーキングに車を止めて裏側から入… 続きを読む 六角家 本店

琉二家

2012年07月21日夜 横浜市南区 弘明寺商店街内 今日はゴルフでした。場所は千葉県の丸の内倶楽部。雨も殆ど降らずに涼しい中で無事プレーを終えることができました。私は91、Fさんが92、Kさんが98、Tさんが100でし… 続きを読む 琉二家

戦極無双

2012年07月15日昼その2 横浜市神奈川区七島町 2軒目は子安の戦極無双というラーメン屋でした。このお店は国道1号線沿いにあって大きな看板とその店名が以前から気になっていたのです。当初の場所のイメージは今日の1軒目で… 続きを読む 戦極無双

濃厚とんこつラーメン専門店代々木商店

2012年06月25日夜 渋谷区代々木 代々木駅近く 今日は午前中は健康診断でした。バリウムを飲むので昨晩から何も食べられず、今朝も朝食抜きで検診を受けました。最後にバリウムを飲んで下剤をもらってすぐに飲みました。しかし… 続きを読む 濃厚とんこつラーメン専門店代々木商店

大岡家

2012年06月24日昼その1 横浜市緑区鴨居 今日はいつも通りに起床。朝食を食べてからスカパーでミズノオープンのとことん1番ホール生中継を見ていました。そして最近ずっと悩んでいた車の買い替えについてやっと買わない方向で… 続きを読む 大岡家

らーめん半蔵

2012年06月23日昼 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く 今日はトーマスがゴルフクラブを買う日でした。同時に八王子嬢もドライバー購入&練習に参加する予定でしたが、昨日帰宅時に足を痛めたとのことで結局トーマスのみとなりました。… 続きを読む らーめん半蔵

らーめん半蔵

2012年06月16日昼 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く 今日はオッシーのゴルフ道具を買う日でした。9:50東戸塚駅集合でしたが彼はキッチリ時間通りに来ました。ヴィクトリア、ゴルフ5、オリンピック、ゴルフパラダイスと見てまわ… 続きを読む らーめん半蔵

横浜家 西口店

2012年05月27日昼その1 横浜市西区 横浜駅西口 今日は朝から体調不良でした。金曜日に課長が風邪で休んでいたのですが私にもうつってしまったのかもしれません。起きたら8時でした。朝食を食べた後ネットでWIFIルータに… 続きを読む 横浜家 西口店

ゴル麺 横浜西口店

2012年05月27日昼その2 横浜市西区南幸 ヨドバシカメラでモバイルWIFIを検討しました。既に事前調査でauのDATA08Wに決めていましたが、更に購入条件等現場でしか分からないことを調査しました。結局auの売り場… 続きを読む ゴル麺 横浜西口店

三国家

2012年05月26日昼 横浜市中区伊勢佐木町 今日はゴルフの日でした。ゴルフといっても半分の9ホールだけ行うハーフの薄暮プレーです。場所は万木城CCでした。万木城というのは房総の城跡で武田氏が築城したともいわれている城… 続きを読む 三国家

環2家

2012年05月06日昼 横浜市港南区下永谷 連休中は連日2杯ずつラーメンを食べ続けました。そしてすっかり太ってしまいました。ラーメンダイエット失敗です。今日はラーメンを食べるのはやめて史跡探索の資料整理を終わらせること… 続きを読む 環2家

ハマのオヤジ

2012年05月05日昼その2 横浜市中区千歳町 本丸亭を出たのが11時35分くらいだったのでもう一度下前商店に行ってみましたがやっぱり営業していませんでした。そして駐車場まで行って料金を精算するとなんと600円もしてし… 続きを読む ハマのオヤジ

琉二家

2012年05月02日昼その2 横浜市南区 弘明寺商店街内 2軒目は最初にハマのオヤジに行ってみましたが休みでした。しかたなく琉二家に行ってみました。いつもの弘明寺商店街の駐車場に車を止めてお店に向かいました。ここもほぼ… 続きを読む 琉二家