中村屋 野木店

2017年07月29日昼その1 栃木県野木町野木

今日は栃木県野木町で開催されるひまわりフェスティバルに行くか悩んでいました。昨晩は渡邊はるかちゃんと立ち飲み→不忍カフェ→ジャンヌダルクカフェで帰りが遅くなったのですが、今朝はいつも通りの時間に起きることが出来たのです。
いつもの時間に朝食を食べ、朝ドラを見てから先週録画しておいた「風林火山」再放送を見て9時前になりました。
そしてふとスマホアプリで野木町周辺のラーメン屋を検索してみると評価の高いラーメン屋があったのでまずはラーメン屋に向かうことにしました。
カメラの道具を準備してすぐに出発しました。今日は圏央道、中央道など大渋滞のようでしたが東北道は空いていました。久喜インターで降りて国道4号線を北上し本命の阿波家へ。しかし開店時間が11時半にも関わらず11時に到着してしまったので先に中村屋に寄ってみることにしました。ホタテスープの佐野ラーメンと書いてあったのが気になりました。
メニューを確認してワンタンメン:800円を注文しました。伝票をくれたので安心しました。
ラーメンはすぐに出てきました。スープを飲んでみるとしっかりとした塩味を感じることができました。しかも麺もしっかりしていてコシがありました。こんなに美味しい佐野ラーメンは久しぶりのような気がしました。田舎のラーメン屋は侮れません。チャーシューも美味しかったし、シナチク、ネギ、そしてなるとは味は感じませんでしたがそんな構成です。やっぱりホタテがいい味を醸し出しているのでしょうか?
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です