2013年12月14日昼 栃木県佐野市越名町

今日は尾墓参りの日でした。場所は栃木県佐野市の佐野厄除け大師です。朝7時に出発して9時半には到着。お墓の掃除をしてから、墓石が曲がっていたので急遽石屋さんに来てもらって修理の依頼をしたりして少し時間がかかりました。
その後いつものように道の駅に寄ってからラーメンを食べる時間になりました。当初の予定ではラーメン火山がいいかなと思っていたのですが火山は既に閉店とのことでしたのでゐをりに向かいました。しかし駐車場が満車で断念。しょうがないので利休に行きました。ここは大丈夫でした。
弟は隣の山岡家へ行ってしまいました。母と妹は利休らーめんの醤油と塩を注文していました。私は梅しおらーめん:730円と利休飯:280円、焼き餃子:380円を注文しました。利休飯は焼き生姜煮飯だそうです。写真も撮ったのですがピントがボケていたので掲載していません。
梅しおらーめんはもちろん佐野ラーメンで麺が平打ち縮れ麺でコシがありました。スープも梅の香りが漂う塩味のスープで美味しかったです。
その後帰路は特に渋滞も無く15時頃には帰宅できたのでした。
管理人評価:★★★★☆