だるまのめ 秋葉原店

2019年04月24日昼 千代田区外神田 ホームページ

今日は昼当番の日でした。いつもの通りですが昼当番の日はラーメン屋に行く日になります。出かける前に外の天気をチェックしてから傘を持って外に出かけました。雨がパラついているような気もしましたが傘をさすほどでもありませんでした。
あてもなく歩き回りました。博多風龍は行列ができていてビックリ。武将家ももちろん行列。中央通りに出てからだるまのめに行くことに決めてお店に向かいました。
だるまのめは行列はできていませんでした。お店に入って券売機を探そうとしたら席に案内されました。そして驚きました。なんと全ての席にタブレットのようなものがあってそれを使って注文するのです。磯丸水産のような居酒屋でタブレットを使って注文するような感じです。
とんこつらぁ麺:700円を選んで麺のかたさはバリカタにしました。そして最後に注文ボタンを押して注文。
その後なかなか出てこないので本当に注文されたのか不安になりますが、タブレットで注文状態を確認できるので少し安心します。ラーメンが出てくる前の間はゴマを磨り潰して待ちました。
そしてやっとラーメンが出てきました。美しい感じのラーメンです。スープを飲んでみるとクリーミーでサッパリした感じの豚骨スープでした。ちょっとしょっぱい感じもしました。
麺はもちろん極細麺でした。バリカタでちょうど良い感じでした。メンマ、大きなチャーシュー、ネギ、大きな海苔が入っていました。
折角だったので替え玉:100円もしてみました。もちろんタブレットで注文します。替え玉の麺のかたさは普通にしてちょうど良い感じです。
1玉目の後半で紅生姜を入れておいたので鯵の変化を楽しむことができました。
管理人評価:★★★☆☆