北海道らーめん 味源 田町店

2011年11月16日夕 田町駅近く

今日は午後から新川に出張でした。いつもは浅草線で行くのですが今日は同行者氏についていくことにしました。彼のお勧めルートは東京駅からバスに乗るルートでした。いつもは茅場町からかなり歩いていたので、バスルートは荷物が多い時などはいいですね。用事は15時半頃には終了して田町に戻りました。帰りのルートもバスルートでした。
田町についたら妙にお腹がすいてきました。反対側である三田側に行くのも面倒だったので芝浦側に出ました。この段階で選択できるラーメン屋は味源か麻布ラーメンになりました。そして私が選んだのは味源でした。前回何を食べたのかも覚えていないまま醤油ラーメン並盛:600円の食券を買って中国人店員に渡しました。半ライスがサービスされるとのことでお願いしました。
後で分かったことですが実は前回も醤油ラーメンを注文していたのでした。このお店が凄いのは店員1名で切り盛りしているにもかかわらず、お客さんの行動を常に把握していて声をかけてくれることです。器をカウンターの上に置くと「恐れ入ります!」、席を立つと「ありがとうございます!」、店を出る時には「またよろしくお願いします!」といった感じです。最近、こういう接客態度が非常に重要であると思っています。
そしてラーメンが出てきました。海苔とチャーシューをスープの中に沈めてからスープを飲みます。アツアツのスープでクリーミーで美味しいスープでした。醤油ラーメンなのですが、味噌みたいだし、豚骨みたいだし不思議な味です。1杯ずつ中国人店主が料理をして作っているようなのでそこに秘密があるかもしれません。麺も中太の縮れ麺でコシがあって良かったです。麺を食べた後はライスにスープを入れて流し込みました。そしてスープが気に入ってしまったので最後の一滴まで飲んでしまったのでした。最近満点が多いのですが幸せになれたので点数は惜しみません。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です