2012年02月07日夜 東京都港区芝浦 田町駅東口


先週末で仕事が一段落したと思っていたのですが、この日また新たな作業が始まることになりました。最近夕方に食べる習慣がついてしまいお腹がすいたのでラーメンを食べにいくことにしました。隣にいる良くある苗字氏は昼はアリアスと外食していたので弁昼と夕方の弁当が2つ残っていたのですが一緒にラーメンを食べにいくことにしたのです。
あまり時間は取れなかったので麻布ラーメンに行くことにしました。会社を出たらデリ生嬢がいたので途中まで一緒に帰りました。そして我々は麻布ラーメンに入店しました。私は豚骨担々麺:950円(写真左)。良くある苗字氏は豚骨生青海苔ラーメン:800円(写真右)の大盛り:150円とライス:200円の食券を買ってテーブルに座りました。
注文したメニューをツイッターで記録したらバルボレーションからすぐにコメントがありました。そしてラーメンが出てきました。まず良くある苗字氏のご飯です。普通盛りのご飯でしたがかなり多めのご飯でした。ピリ辛モヤシとネギをご飯の中央に乗せていました。彼はピリ辛モヤシのタレが好きなのだそうです。それにラーメン大盛りを食べ始めました。写真では分かりにくいですが巨大な器でした。口の中に麺が吸い込まれていく姿はまるで機械で物を吸い上げているように見えました。
私の豚骨担々麺ですが、結論から言うと麻布ラーメンのメニューの中で一番気に入りました。スープ、麺、挽肉どれも満足できるものでした。穴の開いた金属のレンゲは確かに大発明だと思いますが、あまりにも効率的に挽肉を拾い上げてしまうのでスープが残ってしまいました。やっぱりスープを飲み干したご褒美に挽肉にありつける喜びも重要であると悟ったのでした。
管理人評価:★★★☆☆