麺処 古武士 慶應通り店

2011年09月09日昼 東京都港区芝 ホームページ

今日は午前中に芝浦のプロジェクトルームで用事があり、その後午後から豊洲に行く必要がありました。豊洲に行く前にラーメン屋によることにして出かけました。メンバーはジョニー氏、九州の山ちゃん、私の3名です。今日はいつもほどの空腹感はありませんでしたがラーメン屋に向かいました。
新橋か有楽町のラーメン屋を探す冒険心もなく、結局三田の古武士に決めて現地に向かいました。先客は数名。ここは夜と昼のメニューが違うのですが、考えてみれば昼のメニューは初めての体験かもしれません。私とジョニー氏は特製濃厚つけ麺:880円(上の写真)、九州の山ちゃんは濃厚つけ麺:750円の食券をそれぞれ購入しました。
ここはデフォルトで大盛になるのですが、大盛りの麺の量は300gでした。私のつけ麺が先に出てきたので早速食べ始めたのですが、後から出てきたつけ麺より明らかに具が少ない感じでした。店員に確認してみると私のところに出てきたつけ麺は濃厚つけ麺だったそうです。私は別に普通のつけ麺でも良かったので店員にはこのままでいいと伝えたのですが、店員氏は煮玉子と肉増量分を別盛りで出してくれました。得をしたのは九州の山ちゃんでした。
さて、私の特製濃厚つけ麺ですが、麺が太くて驚きました。夜のメニューとは明らかに違う麺の太さでした。コシがあって美味しかったです。スープも美味しかったのですが、もう少しガツンとくるものが欲しかったので、カウンターに置いてあった唐辛子や魚粉、大勝軒のコショウなどを次々と投入しました。しかしイマイチ物足りなさを感じたのでした。
大盛りつけ麺の効果は絶大で、今日は夜になっても空腹感は起きなかったのでした。
ジョニー氏評価:★★★☆☆(3.5)
九州の山ちゃん評価:★★★☆☆(3.5)
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です