2009年11月21日夜 東京都港区芝

今日は朝から東京で仕事でした。ワイドホープ氏改め本山さんは朝一番で現地に行っていたのですが、私と西君は10時半集合で楽でした。私は30分前に到着して集合場所で途中で買ったゴルフダイジェストを読んでいました。
そして現場で本山さんと合流しました。近くにはムッツリーニ氏らもいました。午前中は特に出番はなく早めの昼食をとることになりました。本山さんはニュータッチ懐かしの味噌ラーメン、西君は山頭火のカップ麺を食べていました。
ラーメン好きのようです。それほどまでラーメンが好きなわけではない私はサンドイッチを一つだけ食べました。午後の作業も問題なく終了と思ったのですが急遽田町に行かなければならなくなりました。用事を終えてラーメンを食べに行くことにして出かけました。
場所は三田製麺所です。お店まで来てみると満席でしかも中で5,6人待っていました。お店の中に入って注文を聞かれ、私と本山さんはつけめん並:700円(上の写真)と生ビールモルツ:450円、西君はつけめん中盛:700円を注文しました。今日は週末ということもあって2階のテーブル席には入れないようでした。
20分近く待ってやっと順番がまわってきました。ちょうどカウンター席で3席空いたのです。居酒屋でラーメンを食べたことはありますが、ラーメン屋でビールを注文したのは多分初めてでした。ビールを飲むペースはどうすればいいのか悩みましたが、本山さんの真似をしてまずは1口だけ飲んでつけ麺が出てくるのを待ちました。
並はさすがに見た目も少なかったです。太い麺、濃厚な魚介豚骨スープ、太くてシャキシャキしたシナチク、美味しい肉片、魚粉を溶かすと更に濃厚になるスープに麺を絡めながら、またビールも飲むという新境地を開拓したのでした。
ほろ酔い気分で気持ちよくつけ麺を食べながら、また後で待っているお客さんも気にしながらあまりゆっくりと出来なかったのが心残りでしたが満足して店を出たのでした。本山さんや西君にも好評で美味しかったとのことでした。
西君は昼は後で髪を1本に縛っていたのですが、いつの間にかほどけていたもののつけ麺を食べ始めたらはやり自慢の長髪が気になるようでまた後で束ねていたのが印象的でした。本山さんはいつもは「東海道居酒屋」でワンカップとビールを飲みながら帰るらしいのですが、今日は満腹だしビールも飲んだのでワンカップだけ買って帰ると言いながら品川駅で別れたのでした。
本山さん評価:★★★★☆
西君評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆