天空

2010年06月06日昼その1 東京都港区三田

今日は映像音響処理技術者試験の日でした。試験会場は田町でした。少し早く到着してしまったので周辺のラーメン屋の下見をしました。今日は良くある苗字氏も一緒なので昼はラーメンを食べることになっていたのです。
事前調査によるとラーメン二郎やラーメン丸はお休みとのことでしたが天空付近まで行ってまた戻ってきました。天空の隣にさつまっ子ラーメンがありました。9時半過ぎくらいに試験会場に到着しました。
試験が行われる部屋に行ってみるとすでに良くある苗字氏がいました。試験は10時15分に始まり、11時半まででしたが長時間座っていられない体なので11時過ぎには会場から退出してしまいました。良くある苗字氏もその後すぐに出てきました。
そのまま2人で天空に向かいました。まだ開店したばかりの時間帯でしたが先客は1名。私は焦がしねぎつけ麺中:840円、良くある苗字氏はやはり焦がしねぎつけ麺中:840円に味玉を追加していました。ちなみに中は300gで大が400gでした。
2人でラーメン屋に行くとしゃべっている間にあっという間に時間が過ぎてあまり待つことなくつけ麺が出てきたような気がしました。麺は太いのですが最近は極太麺のお店が多いので太いというイメージはあまりありませんでした。
それよりコシがあって歯ごたえが良かったです。スープは見ためよりさっぱりしていました。焦がしねぎの風味が良かったです。最初から具が全部スープの中に入っていたのも良かったです。少し食べてから魚粉と玉ねぎをたっぷり入れてみました。すると味が濃くなってまた美味しい味を味わうことができました。
良くある苗字氏はこんなに美味しいのであれば大盛にすべきだったとのことで、評価が4.8ではなかったのは麺の量が少なかったためであるとのことでした。
良くある苗字氏評価:★★★★☆(4.7)
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です