2015年11月03日昼 山梨県韮崎市

今日は文化の日。明治時代は天皇誕生日。そしてた武田信玄公の誕生日でもあるので山梨県に出陣することにしていました。朝4時に起きることができればの話です。そしてちゃんと4時過ぎに起きることができたので予定通り5時には出発しました。渋滞も無く尾白川渓谷入口に7時半頃には到着。かなり険しい遊歩道で途中何度か転倒してしまい足とカメラを痛めてしまいました。その後、北精進ヶ滝にも行ってヘロヘロになった状態でアルプス食堂に向いました。現地に到着してみると駐車場は満車状態でした。お店に入ってみるとお店の中で待っている人がいて私も中で待ちました。そして1人でしたが奥のテーブル席に陣取りました。その後1組のお客さんが入ってきて相席になりました。彼らは食べログでこのお店を知ったそうです。今日は昇仙峡、板敷渓谷などを見て日帰り温泉に入ってからこのお店に来たのだそうです。私はチャーシューメン:800円とライス:200円を注文しました。
その後相席になった人と情報交換して餃子を1つもらってしまいました。野菜がシャキシャキ感があって美味しかったです。そしてチャーシューメン登場です。何度食べてもこのラーメンは美味しいです。サッパリしていてコクがあってやや甘くて幸せになります。麺のかたさも良いしチャーシューも美味しいです。ご飯も美味しかったです。でも若干新鮮味に欠けたので満点にはしませんでした。
その後、甲府に出て初志貫徹に寄ったのですがまさかの臨時休業。しかたなくそのまま新道峠に向い、富士山の撮影をしてから帰宅したのでした。
管理人評価:★★★★☆