アルプス食堂

2013年09月07日昼 山梨県韮崎市

今日は天気が微妙でしたが出陣しました。最近は道路の渋滞にはまるのが嫌なので電車&レンタカーばかりです。これはバルボレーションに教えてもらった旅行のスタイルです。ちょっとお金がかかりますが楽チンです。
今回の攻略地点は韮崎です。朝6時前に家を出て八王子からあずさ1号に乗ったのですが、自由席だったのでもちろん座れずしかも立っているスペースもほとんどないくらいの混雑ぶりでした。それでも1時間余りで韮崎に到着。
トヨタレンタカーでヴィッツ号を借りて史跡巡りを開始しました。韮崎市内を南から北に巡りました。涙の森、更科姫屋敷跡、将棋頭、甘利山大輪寺、武田八幡宮、願成寺、武田信義館跡、光明寺、恩昌寺などを経てやっとのことで2時前くらいにアルプス食堂に到着しました。
こんな時間でも駐車場はほぼ満席。しかし店内に入ってみるとカウンター席が空いていたので座ってすぐにチャーシューメン:750円とライス:200円を注文しました。そしてすぐにラーメンが出てきました。スープを飲んでみると昔ながらの醤油ラーメンですが、濃厚です。史跡巡りで疲れているので美味しく感じます。麺はコシのある縮れ麺で好きな麺です。
ネギがたくさん入っているのも素晴らしいです。それからチャーシューも美味しかったです。濃厚なスープにライスがよく合いました。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です