めん丸 塩山店

2013年09月21日昼 山梨県甲州市藤木

今日は塩山、山梨市方面に史跡探索の日でした。今回も行は指定が取れず、折り畳み式の椅子を持って行ったのですが、予想以上に混んでいて本当に立つスペースもほとんどないくらいの混雑ぶりでした。それでも山梨市駅までは約1時間で到着。
トヨタレンタカーでパッソを借りて史跡探索を開始しました。昼は塩山出身の知り合いの人に聞いていた平和園に決めていました。史巡りは山梨市から北上するように進みました。そして菅田天神社まで来て、昼食にすることにしました。平和園は塩山駅の近くでしたが残念ながら今日は営業していませんでした。しかし昼の時間だったので仕方なく恵林寺の北側にあるめん丸に行くことにしました。
結局塩山周辺でラーメン屋といえばここくらいしかないようです。店内はお客さんが結構いて繁盛していました。メニューを見ていてふと目に入ってきたのがばらみそラーメン840円でした。今日は1軒しか行けないと思ったので、丸セット:440円も注文しました。丸セットというのは半チャーハンと餃子3個とお新香です。
すぐにチャーハンが出てきたのですが、全部揃ってから写真を取りたかったので全部出揃うまで待ちました。餃子が出てきて最後にばらみそラーメンが出てきました。ばらみそラーメンはもちろん豚バラ肉が入っている味噌ラーメンでピリ辛味でした。麺は中太と太麺から選べましたが中太麺にしました。実際に出てきたのはやや太めでした。餃子とチャーハンも美味しかったです。私は実はラーメンよりもチャーハンが好きなので今日は嬉しかったです。
今日も帰りははまかいじ号でビールを飲んでラーメン日記を書いています。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です