めん丸 身延店

2012年04月15日昼その2 山梨県南巨摩郡身延町下山

甲府大勝軒でつけ麺を食べてから更に国道52号線を南下しました。身延町に入って早川を渡った所にめん丸があったので寄っていくことにしました。実は先ほどの甲府大勝軒のすぐ近くにもめん丸があって駐車場に入ったのですが混んでいて大勢の人が並んでいたので断念していたのです。以前、塩山でも入ったことがありましたが、山梨では人気店のようです。身延店もほぼ満席でした。
しかし店員がテキパキしていました。私はみそにんにく:680円とライス:150円を注文しました。ライスは普通と半ライスのどちらにするか聞かれたので普通のライスにしました。そしてみそにんにくは太麺も選べるとのことでしたので太麺にしました。そしてトイレに行って帰ってきたら既にラーメンとライスがカウンター席に置いてありました。こんなに混んでいるのに素晴しいスピードです。人気の秘密かもしれません。それにしても写真では分かりづらいのですがライスが巨大で驚きました。明らかにどんぶり1杯分のご飯でした。これなら半ライスでも十分です。
みそにんにくは名前の通りみそラーメンにニンニクが入っていました。ニンニクは生のニンニクを小さく砕いたもののようでした。ニンニクが刺激的で味噌の味があまり良く分かりませんでした。もう少し濃い味噌味が好みですがニンニクが微妙にカバーしていました。麺は太麺で良かったのですが、これも微妙な感じでした。麺を食べ終えた後はスープを飲みながら頑張ってライスを食べたのでした。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です