2016年10月29日昼その2 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く

爽爽で肉味噌あんかけ麺を食べた後、結構満足してしまい2軒目を悩みながら帰宅するため家の方向へ向かいました。中華堂が営業しているのか確認しようと思って行ってみると営業していたので寄ってみることにしました。約3年ぶりくらいの訪問です。
メニューを確認してトマトたんめん:800円を注文しました。しばらくして野菜たっぷりのトマトたんめんとタバスコが出てきました。最初の一口はそのまま食べてからタバスコを入れました。ちょっとピリ辛になりますが不思議なことにそんなに辛さは感じません。麺は角ばった形で好みの麺です。1軒目で結構満腹になっていたのですが気が付いたら食べ終えていました。
その後一旦帰宅してから準備して横浜のヨドバシカメラへ。家の電話機の子機用のバッテリー、単3エネループなどを購入した後、BDレコーダ売り場に行って情報収集の上、BDレコーダを購入しました。先日発売されたばかりのモデルはVGAのみで古いタイプのものはQVGAとVGAを選ぶことができるとのことだったので古いタイプにしたのです。
帰宅後幾つかの番組を予約・録画して検証しましたが問題なくポケットサーバで視聴することができました。課題はBDレコーダで持ち出しファイルが作られるタイミングが分からないことですが追々検証していきたいと思います。
ここまで確認を終えてからフォルクスワーゲンのディーラーに行ってアップグレードパッケージで見積依頼したらなんとアウトバックとほぼ同じ金額でした。
管理人評価:★★★★☆