2021年07月08日昼 横浜市保土ヶ谷区岩井町 SNS

昨日は新型コロナウイルスワクチンの職域接種の日でした。接種直後は特に何も影響ありませんでしたが夕方になって倦怠感や熱っぽさを感じ、帰宅後体温測定したら37.2℃でした。それでもいつものように晩酌して就寝。
そして今朝は熱は下がったものの接種した部分を触ると痛みを感じました。そして今日は健康診断です。そして電車の中で気が付きました。朝食は食べてはいけないのですが今朝は食べてしまったのです。でも5時間くらい経っているし大丈夫だろうと思ってそのまま健康診断実施場所に向かいました。
そして結局今日は診断不可となってしまい明日に順延されたのでした。
当初の予定では大船駅周辺で昼のラーメンだったのですがまだ時間が早かったので保土ヶ谷駅に戻ってきました。11時だったので少し早めですが櫻井中華そば店に行ってみることにしました。すると開店25分前なのに既に10人くらいの行列が出来ていました。私も最後尾に並びました。
ところでこのお店は6月初旬にリニューアルを実施していてその後初訪問です。お店のツイッターによれば「基本的には出汁の変更で、これまでの鶏主体のものから、鶏、豚、魚介、野菜のバランスを意識したものになります」とのことでした。開店時間になると店主自ら暖簾を掛けるために店先に出てきました。そして店内ではマスクをするようお願いしていました。
どんどんお店に人が入って行って私も第1巡目に入ることができました。券売機で特製中華そば(醤油):1200円の食券を買って店員に渡しました。
しばらくしてラーメンが出てきました。スープを飲んでみると確かにオーソドックスな醤油味のスープになったような気がします。煮玉子、チャーシュー、海苔ともに別格の美味しさですね。シナチクは普通。麺は佐野ラーメンのような感じの麺です。
11時から並べば12時までには食べられそうなのでまた来たいと思います。
管理人評価:★★★★★